ブルーベリーのギモーヴ

デラロサ
デラロサ @delarosa_8888

2017/8/25話題入り感謝❀冷凍のブルーベリーを使って簡単にギモーヴを♪綺麗なパープルで手土産にも喜ばれます^^

このレシピの生い立ち
お店で食べた苺のギモーヴが美味しくて自分でも作ってみたく色々試行錯誤しました。
手軽に手に入る冷凍ブルーベリーなら作りやすく、色も綺麗に出るので。

ブルーベリーのギモーヴ

2017/8/25話題入り感謝❀冷凍のブルーベリーを使って簡単にギモーヴを♪綺麗なパープルで手土産にも喜ばれます^^

このレシピの生い立ち
お店で食べた苺のギモーヴが美味しくて自分でも作ってみたく色々試行錯誤しました。
手軽に手に入る冷凍ブルーベリーなら作りやすく、色も綺麗に出るので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×10.5の容器
  1. 冷凍ブルーベリー 100g
  2. 上白糖orグラニュー糖 120g
  3. 粉ゼラチン 10g
  4. 60g
  5. 水あめ 50g
  6. レモン果汁 大1
  7. コーンスターチ 適量

作り方

  1. 1

    容器にクッキングシートを敷いて、コーンスターチをまんべんなく振っておく。

  2. 2

    深めのボウルに◎の水にゼラチンを入れふやかし、湯銭にかけて溶かす。

  3. 3

    溶けたら、水あめとレモン果汁を入れ、湯銭にかけたままにしておく。

  4. 4

    鍋に冷凍ブルーベリーと上白糖または、グラニュー糖を入れ中火にかける。

  5. 5

    ブルーベリーを潰しながら煮詰めていく。

  6. 6

    最初は大きな泡がぶくぶく立ちます。

  7. 7

    だんだん小さな泡になってきます。こうなればもうあと少し煮つめます。

  8. 8

    とろみが出たら、3のボウルに一気に全部入れる。

  9. 9

    ハンドミキサーで泡立てていく。最初は低速~中速で。飛び散りやすいので白い服は気を付けて下さい。

  10. 10

    徐々に空気が入ってふんわりしてくる。だんだん硬くなってくるので、その寸前で止める。

  11. 11

    固まり始めると早いので速やかに、1の容器に流し入れ、荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固めます。

  12. 12

    台にコーンスターチを振って、取り出し、端を切り落としお好みに大きさにカットする。

  13. 13

    1つ1つ、6面全てにコーンスターチをまんべんなくまぶしたら出来上がり♪

  14. 14

    常温で保存可。夏場は温度管理に注意してください。プレゼントにも喜ばれますよ^^

コツ・ポイント

・ゼラチンを溶かすボウルは、後でハンドミキサーをする事を考慮して、深めがおすすめです。
・ハンドミキサーで泡立てる時、白っぽくなってくる頃に温度が下がり固まり始めます。1の容器は必ず前もって用意しておいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デラロサ
デラロサ @delarosa_8888
に公開
頂いたつくれぽは全て嬉しく拝読しております。夫と二人暮し♫身体に優しい料理を心がけています。http://cats6463.blog.fc2.com/・3期レシピエール(→卒業しました)・HKR47☆№12・野球好きの会~何気にドアラが好き?~No.01(ショート)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ