ココアマーブルシフォンケーキ14cm

ココアマーブルシフォンケーキの14cmが無かったので。ほろにがココアが大人の味。生クリームを添えてどうぞ。
このレシピの生い立ち
14㎝型用のレシピが見つけられなかったので、他のレシピをアレンジしてみました。
ココアマーブルシフォンケーキ14cm
ココアマーブルシフォンケーキの14cmが無かったので。ほろにがココアが大人の味。生クリームを添えてどうぞ。
このレシピの生い立ち
14㎝型用のレシピが見つけられなかったので、他のレシピをアレンジしてみました。
作り方
- 1
ココアを分量の熱湯で練っておく。
オーブンを170℃で余熱する。 - 2
卵黄と砂糖半量(40g)をボウルに入れ、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜ、バニラエッセンスを加えて混ぜる。
- 3
2のボウルにサラダオイルを少しづつ混ぜる。その後、水を少しづつ入れてよく混ぜる。
- 4
3のボウルにベーキングパウダーと小麦粉を合わせてふるった物を加えしっかり目に混ぜる。
- 5
別のボウルに卵白に残りの砂糖(40g)を数回に分けて入れながら、しっかりつのが立つまで泡立てる。逆さにしても落ちない位。
- 6
4のボウルにメレンゲの1/3を加えて、泡立てでしっかりなじませる。
- 7
残りのメレンゲを2回に分けて、ヘラで泡を潰さないようにボウルを回しながらさっくりと混ぜる。メレンゲの塊が残らないように。
- 8
練ったココアの入ったボウルに7の生地を卵2個分位入れ、しっかり混ぜる。
- 9
ココアを混ぜた生地を7の生地に円を描くように落とし、小さいヘラでざっくり混ぜる(けして混ぜすぎないように!)
- 10
生地を少し高い位置から型に流し入れ、後は触らない。10㎝程上から二・三回落として空気を抜170℃のオーブンで35分焼く。
- 11
オーブンによっては25分位したらアルミホイルを被せる。焼きあがったら瓶などにひっくり返して完全に冷まし型から外す。
- 12
お好みの甘さのホイップを添えて召し上がれ(^_-)-☆
コツ・ポイント
メレンゲはひっくり返しても落ちない位にしっかりと泡立てる事。ココア生地をプレーンの生地に投入したら、後は混ぜすぎない事。型に流す時は少し高めの所からタラーリと入れたら、後は触らない事。ぐっと我慢して出来上がりをお楽しみに(^^♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
子供のおやつ♪ココアシフォンケーキ☆ 子供のおやつ♪ココアシフォンケーキ☆
バニラとココアのマーブルタイプ☆ふわっふわのシフォンケーキに生クリームをたっぷり添えて至福のおやつです♪ さとちゃん1227 -
-
-
-
-
その他のレシピ