キレイに出来る☆鶏胸肉ロール

あけこんぶ
あけこんぶ @cook_40175882

タコ糸不要!
レンジを使って肉を固めます
焼き時間が短縮されることで、仕上がり柔らか♡
このレシピの生い立ち
旬のいんげんと、お得な鶏胸肉を使ったおかずを 作りたかったので。

キレイに出来る☆鶏胸肉ロール

タコ糸不要!
レンジを使って肉を固めます
焼き時間が短縮されることで、仕上がり柔らか♡
このレシピの生い立ち
旬のいんげんと、お得な鶏胸肉を使ったおかずを 作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. いんげん 4本
  3. 人参 15〜20g
  4. 塩胡椒 少々
  5. 大さじ2
  6. ◉ハチミツ(又は砂糖) 大さじ1
  7. ◉醤油 大さじ1
  8. ◉お酒 大さじ1
  9. オイスターソース 大さじ1
  10. バター 5g

作り方

  1. 1

    人参は1㎝角の拍子切りにする

    人参といんげんを茹でて
    ザルに上げ
    粗熱をとる

  2. 2

    鶏胸肉を観音開きにした後、
    肉を叩いて平らにする

    肉の両面に塩胡椒を振る

  3. 3

    茹でた人参といんげんを 肉の端に置き
    くるくると巻いていく

  4. 4

    肉の形が崩れないように注意をして ラップで包み
    700wの電子レンジで 1分強 加熱する
    (軽く表面が固まれば良い)

  5. 5

    フライパンに油を熱し、肉を焼く

    表面にまんべんなく焼き目がつくように、肉を回しながら焼く

  6. 6

    しっかり焼き目がついたら、◉を入れ 蓋をして更に焼く(目安:弱火で約5分)

    肉の様子を確認し、肉の面を変えながら焼く

  7. 7

    オイスターソースとバターを追加し、中火にする

    蓋はせず、肉を転がしながら焼く
    汁が無くなるまで煮詰めて、照りをつける

コツ・ポイント

人参の下茹では、少し硬めがちょうど良いです。
肉を焼く時は、まんべんなく全ての面を焼きましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あけこんぶ
あけこんぶ @cook_40175882
に公開
中国在住。外食以外はほぼ和食です。現地で調達出来る食材と、日本から持って来た保存食を工夫しながら日々奮闘中です!
もっと読む

似たレシピ