秋野菜とひじきの炒め物

管理栄養士ちひろ @cook_40259509
旬の秋野菜をたっぷり使ったボリューム満点のおかずです!海藻は毎日少しずつ取り入れたい食材なので、常備菜にもピッタリです!
このレシピの生い立ち
毎日食べたい&栄養価の高い常備菜を考えました!
秋野菜とひじきの炒め物
旬の秋野菜をたっぷり使ったボリューム満点のおかずです!海藻は毎日少しずつ取り入れたい食材なので、常備菜にもピッタリです!
このレシピの生い立ち
毎日食べたい&栄養価の高い常備菜を考えました!
作り方
- 1
ひじきはたっぷりの水でしっかり戻しておく。
- 2
人参、ごぼう、油揚げは千切り、蓮根は薄めの半月切りにする。
- 3
フライパンにごま油を熱し、2と水気を切った1を加えて強火で炒める。
- 4
油がなじんできたら、水、薄口醤油、みりんを加えて水分がなくなるまで炒め煮にする。
コツ・ポイント
短時間で仕上げるためにひじきはしっかりと戻しておくことがポイントです!えのきや大豆を加えても◎。調味料はお好みで加減してください!!
似たレシピ
-
-
ひじきとにんじんのきんぴら風炒め ひじきとにんじんのきんぴら風炒め
根菜と海藻をたっぷりといただけるおかず。ひじきとにんじんをさっと炒めました。味を濃いめにすれば常備菜にもなりますよ。 ushigara -
小松菜とひじきのくるみ味噌炒め 小松菜とひじきのくるみ味噌炒め
小松菜、ひじきという鉄分たっぷりの食材を、くるみと味噌で風味良くソテー。芽ひじきはカット不要で毎日使いやすいひじきです。 ToToNoE -
-
オーツ麦入り牛蒡とひじきのごま味噌炒め オーツ麦入り牛蒡とひじきのごま味噌炒め
ご飯のお供にぴったり!ごぼうとひじきを、オーツ麦と一緒にごま油で香ばしく炒めた、食物繊維たっぷりの肉味噌です。 VenusTokyo -
ミネラルたっぷり大根の葉とひじきの炒め ミネラルたっぷり大根の葉とひじきの炒め
新鮮な大根の葉は常備している食材と合わせて栄養満点の「あと1品」のおかずにしちゃいましょう!おつまみにもOK! びたみんまみー -
作りおき♪♪ひじきとじゃこの炒めもの 作りおき♪♪ひじきとじゃこの炒めもの
鉄分&カルシウムがたっぷり!!女性に嬉しい常備菜です♪温かいご飯にのせたり、混ぜご飯にしてもOK!作っておくと便利です まあ03 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19858853