肉じゃが

ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391

食欲をそそること間違いなし!
簡単にフライパンで作りましょ~♪
このレシピの生い立ち
長年作り続けている我が家の肉じゃがです

肉じゃが

食欲をそそること間違いなし!
簡単にフライパンで作りましょ~♪
このレシピの生い立ち
長年作り続けている我が家の肉じゃがです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. じゃが芋(男爵・メークィン) 4個
  2. 人参 1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. こま切れ肉(豚・牛) 200~250g
  5. 糸こんにゃく 1袋
  6. いんげん(冷凍) 少々
  7. 大さじ1
  8. 200cc
  9. 砂糖 大さじ1
  10. みりん 大さじ2
  11. 大さじ2
  12. 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    じゃが芋の男爵(だんしゃく)は煮崩れ易いですがホクホクです

  2. 2

    じゃが芋のメークィンは煮崩れにくく煮込みに向いています
    ※メークィンと男爵どちらもおすすめです好みでどうぞ

  3. 3

    肉は脂がある方がコク・旨味が出ます
    ※赤身だけだとパサついて硬くなります

  4. 4

    じゃが芋は3~4等分に切りサッと水洗いします

  5. 5

    人参を回しながら切ると調度良い大きさになります

  6. 6

    玉ねぎは根元の硬い所を取って大きめに切ります
    ※薄切にすると煮てる間に溶けてしまいます

  7. 7

    フライパンを中火にかけ油を回し入れます

  8. 8

    じゃが芋を入れ、写真のように表面の色が変わるまで炒めます
    ※煮崩れずホクホクになります

  9. 9

    人参を入れ軽く炒めます
    ※油が行き渡ればOK

  10. 10

    玉ねぎを入れ軽く炒めます
    ※玉ねぎをバラしながら炒めます

  11. 11

    砂糖を入れて軽く炒めます
    ※砂糖は粒子が大きく味がしみ込みにくいので最初に入れます

  12. 12

    次に、みりんと酒を入れその都度軽く炒めます
    ※順不同

  13. 13

    醤油を入れ軽く炒めます
    ※醤油は1番味がしみ込みやすいので最後に入れます

  14. 14

    ひたひたより少なめの水を入れます
    ※湯ではなくて水でOK、入れ過ぎに注意しましょう

  15. 15

    片方に寄せて空いたところに肉を入れます

  16. 16

    肉に火が通ったら全体になじむように混ぜます

  17. 17

    同じく具材を片方に寄せて空いたところにしらたきを入れ軽く混ぜます

  18. 18

    フタをしてじゃが芋がやわらかくなるまで煮ます
    ※2~3回混ぜると味が均一になります

  19. 19

    煮汁がほとんど無くなればフタを外します

  20. 20

    冷凍のいんげんを凍ったまま入れて出来上がりです
    ※いんげんは余熱で解凍するので

  21. 21

    汁だくの肉じゃが好みの方は煮汁を煮詰め過ぎないようにして下さい

コツ・ポイント

☆煮る時の水の量を少なめにしてフタをして蒸らし煮にするとホクホクの肉じゃがになります
☆調味料は味がしみ込みにくい砂糖から入れましょう
☆だし汁や粉末顆粒だしを使わなくても肉から旨味が出るので大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391
に公開
こんにちは「ukulele大好き」です(*^。^*)高齢者施設の総括栄養士です。転勤族から生まれ故郷の福岡に戻りました。料理やお菓子作りは小さい時から母の雑誌「ミセス」の大倉舜二さんの料理写真に憧れ作り始めました♡福岡県は新鮮な海や山の幸とても美味です。主人と柴犬はなと暮らしてます 自宅の庭で薔薇の季節にオープンガーデン&カフェやってみたいです。
もっと読む

似たレシピ