えのきでヘルシー☆やわらかハンバーグ

wahime☆
wahime☆ @cook_40253462

レンジでチンしたえのき茸とゼラチン入りで、ふわふわハンバーグのできあがり~☆
このレシピの生い立ち
生のえのき茸で作ると、若干肉と絡みにくく
焼いた時に水分が出て縮むので、加熱してみました。
加熱したえのき茸の方が、作りやすく美味しい
と思います♪

えのきでヘルシー☆やわらかハンバーグ

レンジでチンしたえのき茸とゼラチン入りで、ふわふわハンバーグのできあがり~☆
このレシピの生い立ち
生のえのき茸で作ると、若干肉と絡みにくく
焼いた時に水分が出て縮むので、加熱してみました。
加熱したえのき茸の方が、作りやすく美味しい
と思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 合い挽きミンチ 300g
  2. えのき茸 1パック(200g)
  3. 卵(M) 1個
  4. パン粉 1/2カップ
  5. ゼラチンパウダー 小1
  6. 塩コショウ 適量
  7. オールスパイス 適量

作り方

  1. 1

    えのき茸をみじん切りにして、レンジで加熱する。

  2. 2

    えのきが冷めたら、全ての材料を入れて粘りが出るまで手で混ぜる。

  3. 3

    中火で表面に焦げ目が付くまで蓋をして焼く。焦げ目が付いたら弱火で。
    竹串を刺して、透明な汁が出てきたら
    できあがり。

  4. 4

    我が家は簡単にケチャップととんかつソースを合わせていただきます♪

コツ・ポイント

加熱したえのき茸の水分でパン粉を合わせる。

ハンバーグを作る時は、空気を抜くように形作り
熱が通りやすいように真ん中を凹ませる。

たねが緩いようならパン粉を少し増やす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
wahime☆
wahime☆ @cook_40253462
に公開
はじめまして
もっと読む

似たレシピ