えのきでヘルシー☆やわらかハンバーグ

wahime☆ @cook_40253462
レンジでチンしたえのき茸とゼラチン入りで、ふわふわハンバーグのできあがり~☆
このレシピの生い立ち
生のえのき茸で作ると、若干肉と絡みにくく
焼いた時に水分が出て縮むので、加熱してみました。
加熱したえのき茸の方が、作りやすく美味しい
と思います♪
えのきでヘルシー☆やわらかハンバーグ
レンジでチンしたえのき茸とゼラチン入りで、ふわふわハンバーグのできあがり~☆
このレシピの生い立ち
生のえのき茸で作ると、若干肉と絡みにくく
焼いた時に水分が出て縮むので、加熱してみました。
加熱したえのき茸の方が、作りやすく美味しい
と思います♪
作り方
- 1
えのき茸をみじん切りにして、レンジで加熱する。
- 2
えのきが冷めたら、全ての材料を入れて粘りが出るまで手で混ぜる。
- 3
中火で表面に焦げ目が付くまで蓋をして焼く。焦げ目が付いたら弱火で。
竹串を刺して、透明な汁が出てきたら
できあがり。 - 4
我が家は簡単にケチャップととんかつソースを合わせていただきます♪
コツ・ポイント
加熱したえのき茸の水分でパン粉を合わせる。
ハンバーグを作る時は、空気を抜くように形作り
熱が通りやすいように真ん中を凹ませる。
たねが緩いようならパン粉を少し増やす。
似たレシピ
-
柔らかヘルシー☆えのきおからハンバーグ 柔らかヘルシー☆えのきおからハンバーグ
定番のふわふわおからハンバーグ、えのきの旨みがたまりません!えのきを加えただけで旨みが濃いんです(*´艸`) やんしゃん -
えのき茸入り【可愛いドーナツハンバーグ】 えのき茸入り【可愛いドーナツハンバーグ】
えのき茸入りのハンバーグをシリコンミニドーナツ型に詰めて焼いた。見た目がかわいいドーナツハンバーグ!お弁当にもおすすめ 幸せまちこ -
-
-
-
-
-
-
♪ベーシックなやわらかハンバーグ♪ ♪ベーシックなやわらかハンバーグ♪
普通~の、家庭の味って感じのハンバーグです。これをベースに、チーズハンバーグにしたり、大根おろし&ポン酢で食べたり。色々工夫できます★ よもさん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19976783