低糖おかず☆ビニール袋で鶏むねハンバーグ

リウマとレックス
リウマとレックス @cook_40261752

低糖でヘルシーなハンバーグ。鶏胸肉でたんぱく質補給!冷めても柔らか♪ビニール袋で作るので手も汚しません!!

このレシピの生い立ち
ヘルシーで低糖質な鶏胸肉のひき肉で、ボリューム満点のハンバーグにアレンジしてみました。アレンジ元ID:18291627 糖質制限☆しっとり鶏胸肉ナゲット☆

低糖おかず☆ビニール袋で鶏むねハンバーグ

低糖でヘルシーなハンバーグ。鶏胸肉でたんぱく質補給!冷めても柔らか♪ビニール袋で作るので手も汚しません!!

このレシピの生い立ち
ヘルシーで低糖質な鶏胸肉のひき肉で、ボリューム満点のハンバーグにアレンジしてみました。アレンジ元ID:18291627 糖質制限☆しっとり鶏胸肉ナゲット☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分(1個あたり糖質0.9g 150kcal)
  1. 鶏胸肉ひき肉 200g
  2. マヨネーズ(赤キャップ) 5g
  3. デキストリン 4g
  4. 1g
  5. 胡椒 少々
  6. 卵白 1個分
  7. 生姜チューブ 2g
  8. ニンニクチューブ 2g
  9. 粉チーズ 4g
  10. おからパウダー(粗め) 5g
  11. 《調味料》
  12. 減塩醤油 10g
  13. 糖質ゼロ日本酒 10g
  14. エリスリトール 10g
  15. オオバコサイリウム)お好みで 少々

作り方

  1. 1

    ビニール袋に材料を全て入れ、よく揉む。

  2. 2

    空気を抜くように、袋のどちらかの角に集めてまとめ、口をしっかりと縛る。

  3. 3

    フライパンに油を引いて熱しておき、一旦弱火にする。ビニール袋の端を切り落としてお好みの大きさに絞り出す。

  4. 4

    フライ返しで形を整えたら、蓋して中火3分。ひっくり返して弱火で2分ほど焼いたらお皿に取り出しておく。

  5. 5

    そのままのフライパンに調味料を入れて煮立たせる。お好みでオオバコ(サイリウム)を少し振り入れとろみをつける。

  6. 6

    ハンバーグをフライパンに戻して調味料を絡めたら完成!

  7. 7

    低糖質パンにサンドすれば、糖質制限中でも食べられる照り焼きハンバーガーの完成!

コツ・ポイント

ビニール袋は破れにくいもので。あとは袋の上から捏ねるだけ。かなり柔らかめの生地なので手の上では成形は難しいです。とろみはお好みで。とろみをつけた方が味がよく絡んで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リウマとレックス
に公開
主婦です!最近、料理頑張ってます!
もっと読む

似たレシピ