作り方
- 1
桑の実を水で洗い、水気を切る。上部の緑色の軸(ヘタ)はハサミで切る。
- 2
鍋に桑の実と砂糖を入れ、弱火にかける(混ぜてしばらくすると水分が出てきます)。木べらなどで適度に実を潰しながら煮ていく。
- 3
煮汁が半分くらいになり、ややゆるいくらいの状態でレモン汁を加えて完成。水分を飛ばしすぎると、冷めてから固くなるので注意。
- 4
熱いうちに煮沸消毒したビンに詰め、冷めてから冷蔵庫で保存。
コツ・ポイント
◇緑色の軸を残すと、食感と見栄えが悪くなるので切ることをおすすめします。
◇レモン汁の量は好みで調整してください。
◇桑の実が少量ずつしか採れない場合は、収穫した分をそのつど冷凍し、量がたまってから作るとよいです。
似たレシピ
-
-
冷凍ベリーで★簡単ベリージャム 冷凍ベリーで★簡単ベリージャム
思い立ったらすぐ作れる、ベリーの酸味が美味しいジャムです。パンやヨーグルトにかけて。チーズケーキのアクセントにも。 こやみんの日常ごはん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20018815