柔らか鶏むね肉のチキンカツ~卵あんかけ~

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

お手軽2ステップ衣とフライパンの底から1cmの油で揚げて作るチキンカツに、白だし使いの卵あんをかけたしっかり味の一品☆

このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜売り場に並んでいたのを買って食べたらおいしかったので、その味と食感に近づけるように作ってみました。

柔らか鶏むね肉のチキンカツ~卵あんかけ~

お手軽2ステップ衣とフライパンの底から1cmの油で揚げて作るチキンカツに、白だし使いの卵あんをかけたしっかり味の一品☆

このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜売り場に並んでいたのを買って食べたらおいしかったので、その味と食感に近づけるように作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏むね肉300gで作る分量
  1. 鶏むね肉 300g(約1枚分)
  2. ・酒 大さじ1/2
  3. ・砂糖 小さじ1/2
  4. ・塩 小さじ1/8
  5. 『フライには絶対これ!お手軽2ステップ衣』(ID:18940209)の1/2量
  6. 1/2個
  7. 薄力粉 大さじ4
  8. 大さじ2と1/2
  9. パン粉 適量
  10. 卵あん
  11. 130cc
  12. 白だし(※コツ・ポイント欄参照) 大さじ1と1/2
  13. 砂糖(お好みで) 小さじ1/2
  14. 2個
  15. 水溶き片栗粉(卵あん用)
  16. 小さじ1
  17. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    《フライパンの置き方についての注意点》
    フライパンの取っ手がコンロ台より手前に出ると、引っかかる事があるかもしれません→

  2. 2

    →フライパンが動いたりすると危ないので、手や体が当たらないような方向(奥側など)に取っ手が行くように置いてください。

  3. 3

    鶏むね肉1枚を、2つが同じ位の大きさになるように半分に切る。

  4. 4

    3の鶏むね肉の真ん中から包丁を入れて左右に開き、厚みが均等になるようにする。

  5. 5

    4を容器に入れ、酒・砂糖・塩を加えて揉み込んで10分くらい置く。

  6. 6

    ※5の工程で鶏むね肉が柔らかくなります。
    『鶏むね肉を柔らかくする!塩鶏風下ごしらえ』
    ID:18949649)

  7. 7

    5の鶏むね肉が入るくらいの大きさの容器に、溶き卵・薄力粉・水を入れてよく混ぜる。(右側の容器)

  8. 8

    7の衣の容器に、5の鶏むね肉1枚を入れて衣を両面に付けて…→

  9. 9

    →別の容器に入れたパン粉をまぶす。
    これを2枚分作る。

  10. 10

    フライパンの底から1cm位の油を入れ、中火で熱する。

  11. 11

    10のフライパンに9の鶏むね肉を入れて、しばらく揚げる。

  12. 12

    11の鶏むね肉にある程度火が通ったら、鶏むね肉の上下をひっくり返して、しばらく揚げる。

  13. 13

    その後、焦げないように火加減を弱くして2回位ひっくり返し、完全に火が通ったら揚げ油から取り出す。

  14. 14

    揚がったチキンカツを、食べやすい大きさに切る。

  15. 15

    [卵あん作り]
    ①…フライパンに、水・白だし・砂糖を入れて火にかけて煮立たせる。

  16. 16

    ②…①のフライパンの中をかき混ぜながら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

  17. 17

    ③…②が煮立っているところに溶き卵を入れながらゆっくりとお箸でかき混ぜ、とろとろにする。

  18. 18

    14のチキンカツをお皿に盛り付け、17の卵あんをお玉を使って上からかける。
    (※お好みで青ねぎの小口切りをのせても…。)

  19. 19

    ※使用後の揚げ油は、ジャムの空き瓶などに目が細かめの茶こしなどをのせ、揚げカスを取り除いて置いています。

  20. 20

    ◆鶏むね肉の柔らかレシピ
    『ゆで鶏で作る★柔らか鶏むね肉のよだれ鶏。』
    ID:19897711

  21. 21

    『お手軽チキン南蛮!鶏むね肉の甘酢マヨ焼き』
    ID:19496894

  22. 22

    『たれ絶賛!元祖鶏むね肉のやわらか油淋鶏』
    ID:17853736)

  23. 23

    ※22を少ない油で作るレシピ
    『油フライパン5mm!鶏むね肉ユーリンチー』
    ID:19726525

  24. 24

    『柔らかジューシー!鶏むね肉と大葉の塩焼き』
    ID:19443172)

  25. 25

    『鶏むね肉でも柔らかジューシー!塩唐揚げ』
    ID:18617127)

  26. 26

    『鶏むね肉を柔らかくする!塩鶏風下ごしらえ』
    ID:18949649

  27. 27

    『柔らか鶏むね肉のキムチマヨチーズ焼き』
    ID:19355868

  28. 28

    『さっぱり柔らか!鶏むね肉のねぎ塩だれ』
    ID:20406371

  29. 29

    『レンジ4分★柔らか鶏むね肉のよだれ鶏。』
    ID:19982835

コツ・ポイント

このレシピの白だしは、[うどんのかけつゆ…白だし1に対して水6]と書いてあるものを使いました。メーカーによって白だしの濃度が違うので、これを基準に使う量を調節してください。
(我が家では、ヒガシマルの『京風割烹 白だし』を使っています。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ