簡単グルテンフリーヴィーガンシュトーレン

suziehippy
suziehippy @cook_40062916

グルテンフリー&ヴィーガン(マクロビ)で作りました。パウンドケーキがベースなので発酵なしの簡単シュトーレン風です♪
このレシピの生い立ち
グルテンフリー&ヴィーガンでシュトーレンを作りたかったけど、パンだと発酵が面倒だし、更に米粉だとトロトロして成型しにくいので自分のパウンドケーキのレシピをベースに作ってみました♪

簡単グルテンフリーヴィーガンシュトーレン

グルテンフリー&ヴィーガン(マクロビ)で作りました。パウンドケーキがベースなので発酵なしの簡単シュトーレン風です♪
このレシピの生い立ち
グルテンフリー&ヴィーガンでシュトーレンを作りたかったけど、パンだと発酵が面倒だし、更に米粉だとトロトロして成型しにくいので自分のパウンドケーキのレシピをベースに作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型21x8cm 1つ分
  1. ☆お好みのドライフルーツ 約50g
  2. ラム 約50g
  3. ●お好みのナッツ 約50g
  4. ●製菓用米粉 100g
  5. アーモンドパウダー 50g
  6. ココナッツシュガー(お好みの砂糖) 大さじ2~3(今回は2.5)
  7. ●塩 2つまみ
  8. ●アルミニウムフリーベーキングパウダー 小さじ2
  9. ●シナモン 適量(3振り位)
  10. ナツメ 適量(3振り位)
  11. ココナッツオイル 約50g
  12. ◇お好みの植物性ミルク(今回は無調整豆乳 約100g
  13. 飾り用のメープルシュガーパウダー 適量

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ☆お好みのドライフルーツにラム酒をひたひたになる位(だいたい50g位)かけて一晩漬ける。(6時間~)

  2. 2

    お好みのナッツを粗みじん切りする。

  3. 3

    大き目のボウルに●のドライ系を全部入れてかき混ぜる。

  4. 4

    別のボウルに◇の液体材料を入れよく混ぜ乳化する。(冬場、ココナッツオイルは固まるので鍋に入れて弱火で少し温めるとよい)

  5. 5

    ☆のラム漬けドライフルーツの汁気をきって、●のボウルに入れ、④の乳化した液体を少しずつ入れ混ぜ、型に入れる。

  6. 6

    ポイント:型に入れたら表面をヘラなどで少し叩くとずっしりとした生地になります。叩かないとふわっとした感じになります。

  7. 7

    オーブン180℃で約30分焼く。

  8. 8

    焼きあがったらココナッツオイル(分量外)を刷毛などで塗り、飾り用のメープルパウダー等を振りかける。

コツ・ポイント

●ラム酒なしのドライフルーツだけでもOK
●甘さはお好みで調節してください
●色を濃い目にしたかったのでココナッツシュガーを使いました。黒糖等もいいですね
●オイルは菜種油等もいいと思います
●飾り用の砂糖は甜菜糖などお好きなものでOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
suziehippy
suziehippy @cook_40062916
に公開
フィッシュベジタリアンです。 ヘルシーな食事を見るのも食べるのも好き。マクロビ・ヴィーガン・グルテンフリーにも興味があります♪(マクロビフードコンシェルジェの資格取りました♪) 皆様のレシピを利用してお肉抜き料理を作っています♪ ゆるベジ料理のレシピ公開も少しずつしていきたいと思います♡ どうぞよろしくお願いします。PS:ニンニクが苦手なのでレシピには入れてません(^-^;)
もっと読む

似たレシピ