
子供と食べるマルちゃん焼きそば

kzr孤鳩 @cook_40342512
鳥羽周作さんのレシピを見て感銘を受けたため、我が家用にアレンジさせていただきました。
このレシピの生い立ち
野菜類が固いと子供が食べたがらないので、なるべく柔らかくなるように工夫。
野菜の水分で味が薄まるので、追いソースを使用。
参考元https://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/huuuu/5016
子供と食べるマルちゃん焼きそば
鳥羽周作さんのレシピを見て感銘を受けたため、我が家用にアレンジさせていただきました。
このレシピの生い立ち
野菜類が固いと子供が食べたがらないので、なるべく柔らかくなるように工夫。
野菜の水分で味が薄まるので、追いソースを使用。
参考元https://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/huuuu/5016
作り方
- 1
野菜は細切りに
きのこ類、肉は一口大に切る - 2
切った人参は耐熱容器に入れ
レンジ600w3分で温めておく - 3
フライパンに油を引いて
玉ねぎを中火で炒める - 4
肉を追加する
塩コショウ少々振って
にんにくも投入 - 5
肉に火が通ったら
野菜類を追加して炒める - 6
その間に焼きそばの袋を切り
レンジ600w3分で温めておく - 7
野菜の上に焼きそばを乗せてほぐす
水100ml程度を入れて強めの中火で蒸す
※ フライパンで麺は焼かないこと - 8
その間に粉末ソースを水でとく
※ 一袋あたり大さじ1程度 - 9
蒸し用の水がなくなったら
全体を混ぜてソースを入れる - 10
ソースが馴染んだら
○を混ぜて軽く炒める - 11
器に盛って出来上がり
お好みで鰹節をかける
コツ・ポイント
野菜は少し食感が残る程度まで炒める
麺はあらかじめ温めると解しやすい
粉末ソースをといておくと馴染みが早い
似たレシピ
-
-
-
-
ワンパンで子どもと食べるチーズダッカルビ ワンパンで子どもと食べるチーズダッカルビ
フライパンひとつで韓国料理。甘めの味付けで作り、モーゼの海のごとくチーズで大人用と子ども用の味付けに分岐させました。 しきちぇ -
おうちで食べるうまトマハンバーグ風! おうちで食べるうまトマハンバーグ風!
食べた過ぎて色んなレシピ見て作りましたがしょっぱかったので、自分家用にマイルドな味にアレンジしたものです。本家からは、離れてると思います。磯谷みずき
-
-
子供も食べる!豚オイキム焼きそば☆ 子供も食べる!豚オイキム焼きそば☆
「オイ」はオイスターソース!オイスターソースでまろやかになるので子供もパクパク☆キムチ好きな我が家の定番です(^^) ひろハッティ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20785783