ご飯が進む〜❢茄子とオクラの味噌炒め

白川友之助5035
白川友之助5035 @cook_40068340

焼き肉屋の味噌タレの様な味付けでご飯が進んで困ります❢ダイエット中なのに(笑)
このレシピの生い立ち
にんにくと生姜、オイスターソースを入れると「焼き肉屋の味噌タレみたいや〜!」と大好評(笑)最近肉なし味噌炒めはこの味つけです。勿論、鶏や豚、合い挽き肉でボリュームアップしてメインにも❢

ご飯が進む〜❢茄子とオクラの味噌炒め

焼き肉屋の味噌タレの様な味付けでご飯が進んで困ります❢ダイエット中なのに(笑)
このレシピの生い立ち
にんにくと生姜、オイスターソースを入れると「焼き肉屋の味噌タレみたいや〜!」と大好評(笑)最近肉なし味噌炒めはこの味つけです。勿論、鶏や豚、合い挽き肉でボリュームアップしてメインにも❢

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オクラ 4本
  2. ナス 2本
  3. ゴマ 大さじ1
  4. ☆一味唐辛子 適量
  5. ゴマ お好みで
  6. 大葉 お好みで
  7. ☆日本酒 大さじ3
  8. ☆味噌 大さじ1
  9. ☆オイスターソース 小さじ1
  10. ☆みりん 大さじ1
  11. ☆砂糖 大さじ2
  12. ☆顆粒出汁の素 小さじ1
  13. ☆チューブにんにく 1センチ
  14. ☆チューブ生姜 1センチ

作り方

  1. 1

    オクラは塩で揉んでうぶ毛を取り、ガクを取り食べやすい大きさに切る。☆を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    ナスは1センチ弱の輪切りにして油を入れて熱したフライパンに入れ、中火で炒める。

  3. 3

    焼き色が付いたらオクラを入れて炒めたら弱火にして☆を入れる。絡めるように炒めトロミが付いたら火を止める。

  4. 4

    器に盛り、あれは糸唐辛子やお好みでゴマ、刻んだ大葉を乗せたら完成です。冷めて味が染みても美味しい。

コツ・ポイント

☆を混ぜあわせた時に甘ピリ辛にしてください。お味噌の種類に寄って塩分が違うので砂糖で調整して下さい。私は塩分強めのお味噌を使ったので砂糖は大さじ2入れました。七味唐辛子の代わりに輪切り唐辛子でも。日本酒記載忘れてました❢すみません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白川友之助5035
白川友之助5035 @cook_40068340
に公開
出身は、山口の田舎。子供の頃から食べることが大好きなので体重は20歳で75キロに。これではいかんと、自分で料理して35キロ減量。広島で知る人ぞ知るお店で板前さんを。その後京都へ。次はどこへ行こうか思案中(笑)
もっと読む

似たレシピ