大葉入り蓮根つくね

✿❀お〜ちゃん❀✿
✿❀お〜ちゃん❀✿ @cook_40296355

蓮根のシャキシャキ食感と大葉の香りが良いおかずにもおつまみにもなる一品。
このレシピの生い立ち
蓮根をすりおろして作るつくねも美味しいけど、蓮根の食感を活かしてみようと思って作ってみました。

大葉入り蓮根つくね

蓮根のシャキシャキ食感と大葉の香りが良いおかずにもおつまみにもなる一品。
このレシピの生い立ち
蓮根をすりおろして作るつくねも美味しいけど、蓮根の食感を活かしてみようと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(12個くらい)
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. 蓮根 200g(小さめの1節)
  3. 大葉 5〜6枚
  4. 料理酒 大さじ1
  5. おろししょうが 小さじ2
  6. 2つまみ
  7. しょうゆ 小さじ2
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. 適宜

作り方

  1. 1

    蓮根を5mmくらいの角切りに、大葉を同じくらいの粗みじん切りにして、鶏ひき肉と片栗粉・調味料を加えてよく混ぜます。

  2. 2

    フライパンに油を熱して、小判型にした生地を入れ、蓋をして蒸し焼きにします。

  3. 3

    裏返して、こんがり焼けたら完成です。

コツ・ポイント

蓮根の食感を残すために粗めのみじん切りになるように仕上げてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✿❀お〜ちゃん❀✿
に公開
食べるのが好きで、色々なレシピを試したり、自分流にアレンジしたりして、料理を楽しんでいます。辛いものは苦手なので、お子様向け〜マイルドな辛さまでしか作れません(^_^;)
もっと読む

似たレシピ