オーブンで本格牛肉赤ワイン煮

Tonkoshi @cook_40312963
赤ワインでじっくり煮込んだ牛肉煮込み。マッシュポテトやパンといっしょに♪
このレシピの生い立ち
家族がビーフシチューが好きなのがきっかけで作り出しました。調理時間は掛かりますが、ほぼ放置なので楽ちんですよ。
オーブンで本格牛肉赤ワイン煮
赤ワインでじっくり煮込んだ牛肉煮込み。マッシュポテトやパンといっしょに♪
このレシピの生い立ち
家族がビーフシチューが好きなのがきっかけで作り出しました。調理時間は掛かりますが、ほぼ放置なので楽ちんですよ。
作り方
- 1
バター、玉ねぎ、にんにくを蓋無しで、130度(130~150度)のオーブンで10分。
- 2
小麦粉半量と黒胡椒を混ぜます。
よくコーティングしてね~。 - 3
残りの小麦粉半量も混ぜます。
- 4
❶の玉ねぎがしんなりしたら、オーブンから取り出し、お皿に一旦取り出します。
- 5
同じ耐熱鍋にオリーブオイルをしき牛肉とベイリーフを入れ、牛肉表面に火が通るまでオーブンに入れます。蓋無しで10分程。
- 6
❺に火が通ったら、❹を耐熱鍋/容器に戻し良く混ぜ、赤ワイン、ビーフストック、トマトピューレを入れます。
- 7
❻を良く混ぜて。
蓋をしてオーブンへ。 - 8
オーブンで1時間程。
- 9
1時間経ったらオーブンから取り出します。
- 10
❾にマッシュルームを入れてよく混ぜて。
- 11
又オーブンに1時間程戻します。オーブンにスペースがあって勿体無いので塩黒胡椒とオリーブオイルした野菜をこのタイミングで。
- 12
とろとろの牛肉の赤ワイン煮の出来上がりです。
- 13
マッシュポテトや温野菜と合わせて頂きます。
- 14
マッシュポテトの作り方は、シェパーズパイを参照して下さい♪
- 15
オリーブオイル&バルサミコ酢ディップ レシピID:21576116
コツ・ポイント
赤ワインを入れて、低温でじっくり煮込みます。
似たレシピ
-
-
牛ほほ肉の赤ワイン煮とマッシュポテト 牛ほほ肉の赤ワイン煮とマッシュポテト
とろける程にやわらかく煮込んだ牛のほほ肉。マッシュポテトはとてもクリーミー。ステップが多いけれどと転換単に出来ます。 レシピの玉手箱 -
-
-
-
牛肉の赤ワイン煮 ブルゴーニュ風 牛肉の赤ワイン煮 ブルゴーニュ風
隠し味もポイント。マリネしたお肉を赤ワインだけでじっくり煮込みます。お箸で食べられるほど柔らかい仕上がりになります。 rie1029 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21412802