失敗しない、シュークリーム

gakogako26
gakogako26 @cook_40166706

材料も手順もシンプルです。シュー生地の中はカスタード、生クリーム、フルーツと好きにアレンジしてください。
このレシピの生い立ち
失敗しないシュークリームを作りたくて、レシピにしました。

失敗しない、シュークリーム

材料も手順もシンプルです。シュー生地の中はカスタード、生クリーム、フルーツと好きにアレンジしてください。
このレシピの生い立ち
失敗しないシュークリームを作りたくて、レシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

【シュー生地】9個分
  1. 水、牛乳 各40cc
  2. バター 40g
  3. 薄力粉 40g
  4. 2個
  5. 【カスタードクリーム】
  6. 卵黄 2個
  7. グラニュー糖 60g
  8. 薄力粉 大さじ2
  9. 牛乳 1カップ

作り方

  1. 1

    【シュー生地の準備】
    •薄力粉はふるう
    •オーブンは190度に予熱する。
    •卵はといておく。

  2. 2

    小鍋に水と牛乳とバターを入れ弱火で溶かす。薄力粉を加えてもったりするまで木べらで混ぜる。

  3. 3

    ②に卵を少しずつ加える。
    量は調整しながらいれる。(全て加えなくても、木べらで持ち上げてもったりと垂れ落ちるくらいの量)

  4. 4

    オーブンシートの上に絞り出し、
    190度に予熱したオーブンで18分焼く

  5. 5

    【カスタード】お鍋に卵黄、グラニュー糖を入れて小さな泡立て器でよくすり混ぜる。

  6. 6

    弱火にかけ、白っぽくなってきたら薄力粉をふるい入れてさらによく混ぜる。

  7. 7

    耐熱容器に牛乳を入れて、電子レンジで沸騰直前まで温め、⑤の鍋に少しずつ加えて溶きのばす

  8. 8

    ふつふつしてきたら火を弱め、クリーム状になるまで混ぜながら煮る。

コツ・ポイント

★③の工程で、生地が緩すぎると絞り出した時に広がってしまい膨らまないので、卵は調整してしながら少しずつ加えるとよいです。
★絞り出したあと、水をつけたスプーンの裏で表面をならして、フォークで筋を入れると焼いた時に割れ目がつきやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gakogako26
gakogako26 @cook_40166706
に公開

似たレシピ