レモン皮のポテトサラダ

ららこーら
ららこーら @cook_40243200

マヨネーズを使わない、レモンと塩だけで味付けするシンプルなポテトサラダ。ビーガン対応。
このレシピの生い立ち
レモンが健康にいいとテレビで見たので。マヨネーズを使わなくても、こんなに美味しくできるとは思いもよりませんでした。茹でたジャガイモの潰し加減もお好みで。

レモン皮のポテトサラダ

マヨネーズを使わない、レモンと塩だけで味付けするシンプルなポテトサラダ。ビーガン対応。
このレシピの生い立ち
レモンが健康にいいとテレビで見たので。マヨネーズを使わなくても、こんなに美味しくできるとは思いもよりませんでした。茹でたジャガイモの潰し加減もお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャガイモ 中3個
  2. レモンの皮(すりおろし 適量
  3. レモン 小さじ2
  4. 枝豆(冷凍) 20粒
  5. お好みで

作り方

  1. 1

    じゃがいもを皮ごと茹でる。

  2. 2

    冷凍の枝豆を解凍しておく。

  3. 3

    皮が剥がれてきたら、じゃがいもを引き上げ、熱いうちに皮を剥く。

  4. 4

    3をボールに入れ、フォークなどで潰す。

  5. 5

    4に、レモンを擦り下ろす。

  6. 6

    5に、塩レモンを加え、よく混ぜる。

コツ・ポイント

⑤のレモンを擦り下ろす際は、レモンを丸ごと握って適量擦り下ろすとやりやすいです。レモンの酸味が、お酢の代わりになります。好みで、塩を効かせてください。①で塩茹でにしてもいいです。具材はお好きなものを入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ららこーら
ららこーら @cook_40243200
に公開
料理は下手の横好きです。欧米のビーガン・ベジタリアン料理、日本の精進料理、南インドの家庭料理、マクロビオティックを参考にしたり、ヨーガのサトヴィック食材やアーユルヴェーダの知識を参考にしたりしながら、レシピを自己流で開発しています。せっかく自分で作るのだから、外食や中食ではできないことをします。
もっと読む

似たレシピ