シフォン・サレ(トマトのシフォンケーキ)

グルテンフリー、砂糖控え目なヘルシーおやつ♪トマト嫌いでも食べられる甘くないシフォンケーキ
このレシピの生い立ち
米粉を使ったしっとりもっちりなシフォンケーキ作り、色んなバリエーションを試したくてハンバーグ作りで余っていたトマトペーストを入れてみました。
グルテンフリー且つお砂糖かなり控え目でヘルシーなおやつです。トマト嫌いな方にもおすすめ
シフォン・サレ(トマトのシフォンケーキ)
グルテンフリー、砂糖控え目なヘルシーおやつ♪トマト嫌いでも食べられる甘くないシフォンケーキ
このレシピの生い立ち
米粉を使ったしっとりもっちりなシフォンケーキ作り、色んなバリエーションを試したくてハンバーグ作りで余っていたトマトペーストを入れてみました。
グルテンフリー且つお砂糖かなり控え目でヘルシーなおやつです。トマト嫌いな方にもおすすめ
作り方
- 1
材料についての詳細はレシピID 21637338に記載してあります!ご参照下さい
- 2
下準備①卵白は冷凍庫に入れて冷やしておく
- 3
下準備②オーブンは170度に予熱しておく
- 4
下準備③Aは予めよく混ぜ合わせておく
- 5
★卵黄生地作り★
- 6
卵黄をときほぐし、塩を入れてもったりするまでよく混ぜる
- 7
Aを加えてよく混ぜ合わせたらレモン汁を加えて混ぜ、トマトペーストを加えてさらによく混ぜる
- 8
※それぞれの段階でしっかり良く混ぜ合わせる事
- 9
米粉を加えて混ぜる、ダマにならないように念入りに!
- 10
⭐︎メレンゲ生地作り⭐︎
- 11
よく冷やしておいた卵白(少し凍っているくらいでOK)をコシを切るようにハンドミキサーの低速で混ぜる
- 12
砂糖を1/3ずつ加えてハンドミキサーの高速でその度にしっかりと混ぜる。安定しにくい場合はレモン汁、コーンスターチを加える
- 13
※メレンゲ作りについてのコツやポイントもレシピID 21637338に記載してあります
- 14
低速に変えて20秒程混ぜてキメを整える、ツノが立つくらいしっかりメレンゲができたら完成
- 15
★⭐︎生地を合わせていきます⭐︎★
- 16
卵黄生地にメレンゲを1/3加えてダマにならないように混ぜる、よく混ぜていいのでしっかり合わせる!
- 17
残りの1/2を加えて混ぜる、卵黄生地が下にたまにやすいので気をつけながら全体が均一になるように
- 18
残りの全てを加えてゴムベラに持ち変え、下から掬うようによく混ぜる。メレンゲを潰さないように且つムラのないように!
- 19
※ここで混ぜたりないと底浮きや焼き縮みの原因になります
- 20
全体がよく混ぜ合わさったら少し高めの位置から型に流し込む、全て流し入れたら軽く型を落として空気を抜く
- 21
※しっかりメレンゲ生地が作れているとゆるっとした液体寄りの感じではなくふわっとしっかり目で流れない生地感に仕上がります
- 22
※落としすぎは逆に気泡の原因になるので注意
- 23
竹串でぐるぐると数周、外から内側にギザギザと数周回してムラを無くす
- 24
オーブンに入れて〜35分焼く、焼き上がったら逆さまにして冷ます
- 25
筒の内側を触って確認し、冷めたら型から外す。
- 26
しっとりもっちり、きめ細やかな仕上がり。ほんのりトマトの酸味を感じられるお食事系シフォン
- 27
そのままでおやつには勿論、レタスやハムをサンドしてお食事系シフォンサンドにも!
- 28
米粉80g、砂糖20g、油20g、湯65gで!砂糖少な目でも卵の力だけでこんなにふっくら、脂も少量だけどしっとりに
コツ・ポイント
シフォン作りのコツやポイント、材料についての詳細等全てレシピID 21637338に記載してありますのでそちらも合わせてご覧ください
似たレシピ
-
しっとりもっちり♡米粉シフォンケーキ しっとりもっちり♡米粉シフォンケーキ
卵使い切り!BP、乳製品不使用で身体に優しい◎米粉でしっとりもっちりなグルテンフリーシフォンケーキです。初めてでも簡単 シラコチャン -
-
-
-
米粉でグルテンフリー♡紅茶シフォンケーキ 米粉でグルテンフリー♡紅茶シフォンケーキ
グルテンフリーで罪悪感のないヘルシーおやつ。牛乳、BP不使用!きめ細やかでしっとりもっちり絹のような舌触り シラコチャン -
-
-
-
-
米粉のキャラメルシフォンケーキ♪ 米粉のキャラメルシフォンケーキ♪
グルテンフリーの米粉でしっとりシフォンケーキです。キャラメルも濃いめでエスプレッソに合う大人のシフォンケーキをどうぞ! 72rose -
その他のレシピ