包丁なし!大葉香る鶏むね豆腐ハンバーグ

いおミニマル美容飯
いおミニマル美容飯 @cook_40354996
東京

包丁、油、タレ作りもなし!焼いてそのまま食べられるから簡単楽チン。冷凍して作り置きにも便利だから多く作っても◎ヘルシーなミニマルハンバーグです。

小麦・精製油・砂糖・乳製品フリー◎
2000件以上の保存ありがとうございます!

包丁なし!大葉香る鶏むね豆腐ハンバーグ

包丁、油、タレ作りもなし!焼いてそのまま食べられるから簡単楽チン。冷凍して作り置きにも便利だから多く作っても◎ヘルシーなミニマルハンバーグです。

小麦・精製油・砂糖・乳製品フリー◎
2000件以上の保存ありがとうございます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(小さめ8個分)
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. 木綿豆腐 300g(1丁)
  3. 1個
  4. 大葉 5枚
  5. ・味噌 大さじ1
  6. ・塩 小さじ1
  7. おろし生姜(チューブでも) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    豆腐は軽く水気を切って、キッチンペーパーで包み、重石を乗せておく。
    ※タネは緩くなるけどしなくても問題なく作れます◎

  2. 2

    ボウルに卵を溶いて、大葉をちぎって入れる。
    調味料をすべて入れて混ぜる。

  3. 3

    挽肉と豆腐をボウルに入れて豆腐を潰しながらよく混ぜる。
    手のひらサイズに8個成形する。

  4. 4

    冷たいフライパンにタネをのせたら蓋をし、中強火で5分蒸し焼きにする。
    ※フッ素加工フライパンなら油はなくてOK

  5. 5

    蓋を取り、裏返して2分焼いたら完成!

  6. 6

    ✦残りを続けて焼くときは、蒸し焼きを4分、裏返して1分半に。

    ※よく冷ましたら1個ずつラップして冷凍できます!

  7. 7

    \2000人の保存達成!ありがとうございます♪/
    「大葉ハンバーグ」「しそハンバーグ」で人気検索2位に!

  8. 8

    あむあむろさんが絹ごし豆腐で作ってくれました!
    豆腐400g・ひき肉400gに片栗粉大3プラスで美味しく作れたそうです♪

コツ・ポイント

冷凍するときは、素手ではなく手袋をして成形すると衛生的◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いおミニマル美容飯
に公開
東京
年間100冊以上の本を読む40代の美容健康ヲタク。スキンケア・エステフリーで、シミ・しわなし、食生活で全身しっとり。低コストで清潔感あるおばあちゃんになるのを目指しています☺︎先輩女優さんに聞くと、食生活気をつけている人はいつまでもキレイ。過去にいろんなレシピを出していますが、今は小麦粉・砂糖・乳製品・精製油フリーの和食が基本です♪
もっと読む

似たレシピ