ソーセージのクリームシチュー

すずかけクック @cook_40301535
少し大き目のソーセージのクリームシチュー、子供も大人もお気に入りです。
身体もホカホカ、しかも簡単!
このレシピの生い立ち
寒い日外出から帰宅、冷蔵庫にある野菜を順に炒めて固形スープで味付け、牛乳もたっぷり!子供達が小さかった時の簡単で何よりのごちそうだったことを思い出します。残ってもあくる日はまた一段と美味しくなっています。
ソーセージのクリームシチュー
少し大き目のソーセージのクリームシチュー、子供も大人もお気に入りです。
身体もホカホカ、しかも簡単!
このレシピの生い立ち
寒い日外出から帰宅、冷蔵庫にある野菜を順に炒めて固形スープで味付け、牛乳もたっぷり!子供達が小さかった時の簡単で何よりのごちそうだったことを思い出します。残ってもあくる日はまた一段と美味しくなっています。
作り方
- 1
じゃがも、ブロッコリーは大きめの一口大、人参は少し小さく、ソーセージは浅く切り込みを入れておく。
- 2
玉葱はくし形、1/4個はみじん切りにする。
- 3
みじん切りにした玉葱はバターで炒める(極々弱火)
- 4
玉葱が少し色づいてきたら、玉葱、じゃがいも、人参を炒め、水を入れる。
- 5
しばらく煮てから固形スープ、ソーセージ、小さく切ったエリンギ、ブロッコリーを入れる。
- 6
最後に牛乳を入れ、塩、胡椒で味を調える。
- 7
生クリームがあれば一人大匙1杯程かけていただければグッとコクが出て美味しくなります。
コツ・ポイント
玉葱のみじん切りを少し色づくまで炒めておくとコクと美味しさが加わるように思いますが省いても良いです。エリンギはたまたま冷蔵庫にあったのを使いましたがマッシュルーム等も勿論美味しいです。牛乳を入れてからはふきこぼれないように気をつけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21666237