市販ルーフライパンで♪野菜ひき肉カレー☆

のり子のおかず♪
のり子のおかず♪ @cook_40094586

市販ルーフライパンで簡単美味しい!みんな大好きカレーに、野菜何でもみじん切りにして入れちゃいました。【かしましめし】
このレシピの生い立ち
食べ盛り息子達のリクエストで作りました。
我が家はじゃがいも人参ポークカレーが定番ですが、いつもと違うカレーに息子達も旨いっを連発、大好評でした♪

市販ルーフライパンで♪野菜ひき肉カレー☆

市販ルーフライパンで簡単美味しい!みんな大好きカレーに、野菜何でもみじん切りにして入れちゃいました。【かしましめし】
このレシピの生い立ち
食べ盛り息子達のリクエストで作りました。
我が家はじゃがいも人参ポークカレーが定番ですが、いつもと違うカレーに息子達も旨いっを連発、大好評でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合挽き肉 350g
  2. ◆お酒 大さじ1杯
  3. ◆食塩 小さじ1/2杯
  4. 玉ねぎ 大きめ1個
  5. にんじん 1/2本
  6. なす 1本
  7. エリンギ 1本
  8. ピーマン 2個
  9. サラダ油 大さじ1/2杯
  10. バター 大さじ1杯
  11. 小麦粉 小さじ1杯
  12. 500cc~
  13. 市販のカレールー 5皿分
  14. 顆粒コンソメ 小さじ1/2杯
  15. トマトケチャップ  大さじ1杯
  16. ウスターソース   大さじ1/2杯
  17. 醤油 大さじ1/2杯

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、サラダ油とバターを入れて熱した深めのフライパンで弱火で15分ほど炒めます。

  2. 2

    ↑の間に◇のその他の野菜をみじん切りにします。なすは水にさらします。

  3. 3

    作り方1のフライパンに合挽き肉を加え、お酒と食塩を入れて肉の赤みがなくなるまで炒めます。

  4. 4

    作り方2の野菜を加え、油がなじむまで炒めます。

  5. 5

    薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒め合わせたら水を加えます。

  6. 6

    コンソメ、ケチャップ、ソース、醤油を加え市販ルーを溶き入れたら、10~15分ほど焦げないように時々混ぜながら煮ます。

  7. 7

    お好みのとろみになったら出来上がり。
    水分が蒸発しすぎたら水を加えて調整してくたさい。

  8. 8

    2021年7月4日
    「ひき肉カレー」の人気検索で1位になりました。ありがとうございます!

コツ・ポイント

玉ねぎを先にバターで炒めて甘味を出しました。
小麦粉を少し入れることで全体がまとまってライスはもちろん、パンや麺にもアレンジ自在です。
子供向けの味付けなので、スパイスを加えてお好みの味にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のり子のおかず♪
に公開
プロフィール画像、今は背丈も私を越えた息子達です。主人と4人家族、東京在住。2016年キッチン開設。皆様の美味しいレシピと頂いたつくれぽに支えられ、いつも心が癒されています。とは言え、ずぼらなオバサンですので返れぽなど出来ないことご了承ください。お気軽にお付き合い頂ければ嬉しいです♪野菜たっぷりなおかずを心がけてます。レシピの分量が多くて申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ