奈良県民の知恵 素麺の美味しい茹で方

カルミちゃん @cook_40050732
素麺県の知恵!?ツルツル喉越しの良い素麺の茹で方です♪
本当は梅干しを使うんだけど…
このレシピの生い立ち
梅干しを使うのが勿体なかったので同じ酸性の酢で代用しました
奈良県民の知恵 素麺の美味しい茹で方
素麺県の知恵!?ツルツル喉越しの良い素麺の茹で方です♪
本当は梅干しを使うんだけど…
このレシピの生い立ち
梅干しを使うのが勿体なかったので同じ酸性の酢で代用しました
作り方
- 1
大きめの鍋にお湯を沸かします
- 2
酢を入れてから素麺を茹で始めます
初めだけ箸でほぐしてください - 3
後は触らず沸騰を保ちながら袋の表示時間茹でて
- 4
ザルに上げ流水で両手で良く揉むようにヌメリを洗い流します
- 5
優しく押しながら水分を絞ります
- 6
器に盛り付けお好みの麺つゆで食べてください
コツ・ポイント
・素麺はあまり冷やさずに小麦の香りを残して
麺つゆをキンキンに冷やします
・10ℓくらいまで酢大さじ1で対応できます
似たレシピ
-
-
-
フライパンで超簡単☆そうめんの茹で方♪ フライパンで超簡単☆そうめんの茹で方♪
夏到来☆ツルツルひんやりそうめんが美味しい♪簡単なそうめんの茹で方☆ #超簡単#そうめんの茹で方#ツルツル#ひんやり Rhia -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21894290