じゃこ天と豆苗のナンプラー炒め

Pomme0617
Pomme0617 @cook_40227430

魚のすり身のじゃこ天と魚醤のナンプラーが合う!じゃこ天の食べ方やナンプラーの使い道にお悩みの方にぜひ試して頂きたいです♪
このレシピの生い立ち
じゃこ天をたくさん頂いたので普通に焼く以外の食べ方を考えてみました(^^)卵と豆苗は炒め時間も短く彩りも良いので合わせてみました!

じゃこ天と豆苗のナンプラー炒め

魚のすり身のじゃこ天と魚醤のナンプラーが合う!じゃこ天の食べ方やナンプラーの使い道にお悩みの方にぜひ試して頂きたいです♪
このレシピの生い立ち
じゃこ天をたくさん頂いたので普通に焼く以外の食べ方を考えてみました(^^)卵と豆苗は炒め時間も短く彩りも良いので合わせてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1個
  2. じゃこ天 100g
  3. 豆苗 25g
  4. ごま 小さじ1
  5. ナンプラー 小さじ1
  6. ▼お好みで
  7. 唐辛子の粉末や七味 適量

作り方

  1. 1

    卵を溶いておきます。

  2. 2

    じゃこ天を1cm幅位で千切りにします。(もしくは食べやすいひと口サイズに)

  3. 3

    豆苗をカットします。

  4. 4

    フライパンを熱しごま油をちょっと垂らしてじゃこ天を入れます。少し焦げ目が出来るくらいまで炒めます。

  5. 5

    真ん中を開けて溶き卵を投入します。少し固まって来たら混ぜて炒り卵にしてじゃこ天と絡めます。

  6. 6

    豆苗とナンプラーを入れてさっと炒めます。

  7. 7

    お皿に盛り付けて、お好みで七味や唐辛子の粉末をぱらりとかけて、完成です!

コツ・ポイント

じゃこ天がやや油ぽく塩気があるので、炒め油とナンプラーは入れすぎない様にしてください。じゃこ天は冷凍庫で少し長めに保存できます。使う時にレンジで1分程温めるとちょうど切りやすいです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Pomme0617
Pomme0617 @cook_40227430
に公開
こんにちは(^ ^) 冷蔵庫であるものから何か作るのが得意です。忙しくても料理をすることがひとつの息抜きに。旦那も私も日本酒が好きなので、お酒に合いそうなものが多いかも知れません…笑。
もっと読む

似たレシピ