冷蔵庫で簡単干物作り(どんな魚もOK)

hk_kitchen
hk_kitchen @cook_40129172

冷蔵庫で簡単に干物が作れます。
無添加で美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
市販の干物も美味しいですが、ちょっとしょっぱかったり、甘かったり…。
自分で味の加減が出来るので、作ってみようと思いました。マンションなので外干し出来ないので、冷蔵庫で干しました。

冷蔵庫で簡単干物作り(どんな魚もOK)

冷蔵庫で簡単に干物が作れます。
無添加で美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
市販の干物も美味しいですが、ちょっとしょっぱかったり、甘かったり…。
自分で味の加減が出来るので、作ってみようと思いました。マンションなので外干し出来ないので、冷蔵庫で干しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 魚(今回は鯵使用) 適量
  2. ★水 1L
  3. ★酒 100cc
  4. ★塩 60g
  5. ★みりん 25cc
  6. 調味料はこの割合で、魚の量で増減して下さい

作り方

  1. 1

    今回は釣れた鯵を使いますが、どんな魚でも良いです。
    お店で買ったものでも◎
    小さい鯵ですが、開いていきます。

  2. 2

    下処理をし、ざっくり開きます。中骨はそのままでも、三枚おろしでも何でもOKです。
    今回頭は取りましたが、頭つきの方が◎

  3. 3

    ★を混ぜた容器に、漬けていきます。
    血合いが気になる方は綺麗にして下さい。(私は適当です…)

  4. 4

    冷蔵庫で1時間くらい漬けます。(あとはお好みで)

  5. 5

    漬け終わったらキッチンペーパーで水気を切り、網に並べていきます。
    今回は割り箸の即席網に乗せました。

  6. 6

    冷蔵庫で一晩~二晩ねかせて出来上がりです。

  7. 7

    あとは焼くだけ!

  8. 8

    ☆そのまま食べても美味しいですが、私はそのまま鯵ご飯の材料としてよく使います。

コツ・ポイント

鯵以外でもどんなお魚でも使えます。しっかり冷蔵庫で干すと旨味が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hk_kitchen
hk_kitchen @cook_40129172
に公開
和食メイン。素材の味を活かし薄口で☆お魚料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ