白だしでゴーヤーチャンプル

sun1
sun1 @cook_40070265

白だしで美味しく出来ました!
このレシピの生い立ち
白だしが冷蔵庫に眠ってて。

白だしでゴーヤーチャンプル

白だしで美味しく出来ました!
このレシピの生い立ち
白だしが冷蔵庫に眠ってて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤー 1本
  2. 木綿豆腐 1丁
  3. ポーク 1缶
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 2個
  6. 白だし 全部で大さじ3
  7. 醤油 少々
  8. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤーはワタを取り薄くスライスして、塩揉みする。
    時間を置いて水洗いして、しっかり絞って水気を抜く。

  2. 2

    木綿豆腐はしっかりと水切りをして、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    野菜、ポーク(写真はウインナー使用)は食べやすい大きさに切る。
    卵は白だし大さじ1を入れ溶いておく。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、豆腐に焼き目をつけて取り出す。

  5. 5

    ポーク、ゴーヤー、玉ねぎをよく炒め、豆腐をフライパンにもどし、白だし大さじ2を入れそっと炒める。

  6. 6

    ⑸のフライパンに溶き卵を入れ、しばらく焼けるまでそっとしておく。

  7. 7

    卵に少し火が通ったら、そっと混ぜて、最後にフライパンのふちから、醤油をひと回し入れ、香りをつけて完成。

  8. 8

    お皿に盛ったら、鰹節をかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

ゴーヤーと豆腐はしっかり水分をきる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sun1
sun1 @cook_40070265
に公開

似たレシピ