玉ねぎの甘味たっぷり☆大満足コロッケ

うちゅう食堂
うちゅう食堂 @cook_40235059

砂糖入りの市販コロッケのような、それでいて1つ食べれば満足できる、自然の甘味を存分に生かしたヴィーガンコロッケです。

このレシピの生い立ち
市販のコロッケはどうして甘いのか原材料を調べた時に砂糖が入っていることを知り、だったら玉ねぎで置き開けてみようと思いました。料理教室で作った時に参加者から大好評でした☆

玉ねぎの甘味たっぷり☆大満足コロッケ

砂糖入りの市販コロッケのような、それでいて1つ食べれば満足できる、自然の甘味を存分に生かしたヴィーガンコロッケです。

このレシピの生い立ち
市販のコロッケはどうして甘いのか原材料を調べた時に砂糖が入っていることを知り、だったら玉ねぎで置き開けてみようと思いました。料理教室で作った時に参加者から大好評でした☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10個分
  1. おから 150g
  2. じゃがいも 大2個くらい
  3. 玉ねぎ 大3個
  4. 油(玉ねぎ炒め用) 少々
  5. 適量
  6. ナツメ 少々
  7. しょうゆ 大さじ1~
  8. しょうゆと同量
  9. パン粉 適量
  10. 小麦粉 適量
  11. 油(揚げる用) 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて蒸すか茹でて柔らかくし、つぶす。

  2. 2

    じゃがいもを茹でている間におからをフライパンでさらさらになるまで乾煎りする。

  3. 3

    1と2をボウルに入れてよく混ぜ合わせ、塩とナツメグで下味をつける。

  4. 4

    玉ねぎは薄くスライスし、濃い飴色になるまでせっせと炒める。カサは半分以下に減ります。

  5. 5

    醤油+同量の水で割り醤油を作る。

  6. 6

    3に4を入れてよく混ぜ、割醤油を少しずつ入れながら味とパサパサ感を調節し、塩で味を整える。

  7. 7

    5を小判型にまるめ、水溶き小麦粉→パン粉の順に衣をつけて油で揚げる。

コツ・ポイント

とにかく、大量の玉ねぎを徹底的に炒めることが重要。この甘さと旨味があるからこそ、ひき肉など動物性食材を入れなくても物足りなさを感じません。味の調整に入れるお醤油は美味しいものを使うと旨味がグンとアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うちゅう食堂
うちゅう食堂 @cook_40235059
に公開
地方在住の5人の母。肉好き、甘い物好きの人にも必ず満足してもらえるようなベジ・砂糖不使用レシピ、人と地球とお財布に優しい料理を日々考えています。★Instagram:https://www.instagram.com/mg08202012/
もっと読む

似たレシピ