押し麦ごはん 洗い米の要領

ちゃっぴー☆やまのこ
ちゃっぴー☆やまのこ @cook_40351038
レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 1.4合
  2. 押し麦 0.6合
  3. 400ml

作り方

  1. 1

    炊く前日の夜、お米と一緒に押し麦を洗う。洗い過ぎると栄養が逃げる?のでザッと洗う。

  2. 2

    ザルにあげて水を切る。ポリ袋に入れて冷蔵庫に入れる。すぐ炊く場合は、ザルにあげてから夏30分、冬1時間置く。

  3. 3

    朝起きたら炊飯。水の量は白米と同じ。

  4. 4

    できあがり

コツ・ポイント

前日に洗い米で浸水させているので、水を多めにしなくても大丈夫でした。
すぐ炊く場合は水を多めにして下さい。
押し麦の割合はお好みで。このレシピは3割です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃっぴー☆やまのこ
に公開
ハーブ育てています。自宅で採れたハーブやお野菜を使ってお料理しています。
もっと読む

似たレシピ