作り方
- 1
おからはフライパンで乾煎りします。おからの水分が飛んでサラサラしてきたら火を止め、おからをボールに取り出しておきます。
- 2
きくらげは固い部分を切って水洗いし、適当な大きさに切ってザルにあげておく。他の野菜も切っておきます。
- 3
フライパンに火をつけ、ひき肉、人参を炒める。肉の色が変わったら、きのこ類、ネギを入れて炒める。
- 4
フライパンにおからを入れて炒め合わせる。
- 5
★調味料を合わせておき、フライパンに入れ混ぜ合わせる。
- 6
味見をして、調味料が足りなければ加える。出来上がりです♪
コツ・ポイント
ひき肉は油が透明になるまでしっかり炒めます。肉から出る脂が気になる場合は、チッチンペーパーで吸い取ると出来上がりがヘルシーになります♪
似たレシピ
-
-
簡単♪肉と野菜のおから煮 簡単♪肉と野菜のおから煮
安くて健康に良いおからを美味しく簡単に調理したい!試行錯誤を繰り返して出来たレシピです😋野菜はある物でOKです。今回は下処理なしの合挽き肉を使ってますが、鶏肉でも肉なしでもOKです。(その場合は油をひいてから炒めてくださいね) ビートルズ食堂 -
-
-
隠し味で作りおきにも*しっとり*おから煮 隠し味で作りおきにも*しっとり*おから煮
隠し味でお酢が入る我が家のおから煮♪生姜で代謝アップ♪さっぱりしっとりで、作りおきにもぴったりです♪ohanaきっちん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24261773