簡単でおいしい鶏のもつ煮(鳥モツ煮込み)

さとうみかこ @cook_40296861
うちで飼っているニワトリを捌いた時に、内臓色々まとめてモツ煮にしています。ハツ、レバー、砂肝、背肝、白子、きんかん、ドリ等の内臓の他、トサカ、ぼんじり等の少量の部位も一緒に煮込めば、簡単においしくいただけます。ちょうど一羽分の分量の覚え書き。
簡単でおいしい鶏のもつ煮(鳥モツ煮込み)
うちで飼っているニワトリを捌いた時に、内臓色々まとめてモツ煮にしています。ハツ、レバー、砂肝、背肝、白子、きんかん、ドリ等の内臓の他、トサカ、ぼんじり等の少量の部位も一緒に煮込めば、簡単においしくいただけます。ちょうど一羽分の分量の覚え書き。
作り方
- 1
内臓は血を水でよく洗い流し、食べやすい大きさに切る。ハツは縦半分に切り、中をよく洗う。
- 2
砂肝は内側の固い膜を手で剥ぎ取り、外側の銀皮を包丁で削ぎ落す。
ネギは斜め切りに、生姜は千切りにする。 - 3
鍋に、すべての材料と調味料を入れ、中火にかける。沸騰したら弱火にし、10分ほど煮込む。
- 4
全体に火が通ったら火を止め、余熱で味をしみ込ませる。
コツ・ポイント
内臓は鮮度が落ちやすいので、捌いたその日のうちに調理します。ネギから甘味が出て美味しく仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24329635