おにぎりで萩の朝ごはん
作り方
- 1
〈事前準備〉
・鮭に軽く塩を振って焼き、皮と骨を除いたら大きめにほぐす。
・ひじきを水で戻し、水けをきる。 - 2
卵を溶き、卵焼き用フライパンに油を熱して卵焼きを作る。
- 3
同じフライパンに、戻したひじきとちりめんとBを入れて炒める。
- 4
Aの梅は種を除いて細かく切り、ごはんにAをさっくり混ぜる。
- 5
ラップの上にのりを縦長に広げ、4.のごはんの1人分を2等分にし、上下それぞれに四角く広げる。
- 6
5.の下半分のごはんに3.の1人分を広げる。
- 7
6.の左半分に¼量の2.、右半分に焼き鮭を乗せる。
- 8
水けを拭き食べやすい大きさにちぎったレタスを7.の上に乗せる。
- 9
のりをラップごと半分に折りたたんで形を整え、少し置く。
- 10
卵焼きと鮭が別々になる方向に、ラップごと半分に切る。
コツ・ポイント
1回で2種類のおにぎりができます。
ごはんに味が付いているので、鮭は生のものに軽く塩を振る程度、卵は味付け不要です。
[エネルギー360kcal たんぱく質11.9g 食塩1.1g]
似たレシピ
-
じゃこ満載・焼きおむすびとさっぱりスープ じゃこ満載・焼きおむすびとさっぱりスープ
#第10回朝ごはんメニューコンテスト #優秀賞 受賞作品。汁にちりめんじゃこを使うことでだし要らず。 萩市☆健康増進課 -
-
むつみ豚と千石台だいこんのおむすび むつみ豚と千石台だいこんのおむすび
#第7回朝ごはんメニューコンテスト #地元愛たっぷりで賞 受賞作品。地場産食材満載!レシピID:21858388とセット。 萩市☆健康増進課 -
-
海の幸おにぎりとトマト卵スープ 海の幸おにぎりとトマト卵スープ
#第2回朝ごはんメニューコンテスト #なかよし家族賞 受賞作品。みそマヨで味付けした魚のおにぎりと中華スープのセット。 萩市☆健康増進課 -
ちりしいおにぎり(と変身ポタージュ) ちりしいおにぎり(と変身ポタージュ)
#第6回朝ごはんメニューコンテスト #最優秀賞 作品!しいたけを丸まま使ったチャレンジおにぎりと残ったみそ汁の変身スープ 萩市☆健康増進課 -
-
-
ゆず吉のさっぱりおむすび 夏野菜とん汁 ゆず吉のさっぱりおむすび 夏野菜とん汁
#第8回朝ごはんメニューコンテスト #栄養満点で賞 受賞作品。萩特産のゆず吉がおむすびに入った驚きの美味しさを体験して! 萩市☆健康増進課 -
カラフルおむすびと具だくさん豆乳スープ カラフルおむすびと具だくさん豆乳スープ
#第6回朝ごはんメニューコンテスト#カラフルで賞 受賞作品!スープはだし要らず。彩りもきれいで映えること間違いなし。 萩市☆健康増進課 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24352425