中東風タブレサラダ(パセリサラダ)

balanchine
balanchine @cook_40137522

カナダのカフェでよく見かけるTabboulehをアレンジして作ってみました。パセリの消費がしたい時にもおすすめ。

中東風タブレサラダ(パセリサラダ)

カナダのカフェでよく見かけるTabboulehをアレンジして作ってみました。パセリの消費がしたい時にもおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. セリ(茎の柔らかい部分ごとみじん切り) どっかり一束の半分(今回は80g)
  2. きゅうり(角切り) 1/2本程度
  3. トマト(角切り) 小1個程度
  4. ミント(あればベター。みじん切り) 2〜3枝
  5. にんにく(あると良い臭み消しに。みじん切り) 1かけ
  6. マカロニ/キヌア/クスクスなど、何か炭水化物っぽいもの 1/2カップ
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. レモン 大さじ1.5
  9. 適量
  10. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    マカロニやクスクスやキヌアなど、サラダに入れる炭水化物っぽいものを表示時間通りに茹でる。その間に野菜類を切る。

  2. 2

    全てをボウルに入れて和えて完成!

コツ・ポイント

本場のものはブルグルという小麦食材を使うそうですが、クスクスやキヌアで代用可能です。今回は余っていたショートパスタ(フジッリ)を使いました。栄養豊富なパセリ、飾りでなく食材として使うのも良いですよ🙆。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
balanchine
balanchine @cook_40137522
に公開

似たレシピ