作り方
- 1
トマトを2センチ角に切り、お鍋に入れる。
- 2
えのきは、2cmくらいに切って、お鍋に入れる。
- 3
豆腐は、さいの目切りにして、お鍋に入れる。
- 4
もずく酢をお鍋に入れる。
- 5
お鍋に、水300ccを入れ、沸騰したら、弱火にし、具材に火が通るまで煮る。
- 6
火が通ったら、☆を入れる。(味見をして、味が足りなかったら、丸鶏ガラスープを少しずつ足す)
- 7
卵をよく解き、お鍋の中にまわし入れる。(中火)
- 8
卵に火が通ったら、ラー油をかけて、出来上がり~♪
コツ・ポイント
鶏ガラスープは、メーカーによって、味の濃さが違うので、まずは、小さじ2から入れて、味見して、薄ければ足してくださいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
もずく酢とえのきで酸辣湯風スープ もずく酢とえのきで酸辣湯風スープ
夏の疲労回復にさっぱりもずく酢と冷凍えのきで酸っぱ辛いヘルシーな酸辣湯風のスープです 寒い冬もラー油多めで暖まって♫ leafmama -
-
-
トマトと豆腐のサンラータン風スープ トマトと豆腐のサンラータン風スープ
手軽に作れる、さっぱりとした美味しいスープです。つるんとした食感ですっきりとした味わいなので暑くて食欲のない時にも◎ 料理でMYH -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24722112