ほうれん草しめじひよこ豆のスパイスカレー

桃と栗
桃と栗 @cook_40129365

作り置き用として作りました。スパイスカレーが食べたい!と思ったときにとても重宝します♪
甘さ控えめですが辛味もほとんどなく、ご飯やパンのお供におすすめです^_^

ほうれん草しめじひよこ豆のスパイスカレー

作り置き用として作りました。スパイスカレーが食べたい!と思ったときにとても重宝します♪
甘さ控えめですが辛味もほとんどなく、ご飯やパンのお供におすすめです^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ほうれん草 一袋
  2. しめじ 1/2株
  3. ひよこ豆(茹でたもの) 100g
  4. トマト缶 1缶
  5. ヨーグルト 100g程
  6. 200ml
  7. 米油 大さじ2
  8. にんにくすり下ろし 大さじ1
  9. 生姜すり下ろし 大さじ2
  10. ★はじめのスパイス★
  11. クミンシード  大さじ1
  12. カルダモン 2個
  13. フェヌグリークホール 小さじ1
  14. ★次のスパイス★
  15. ターメリック 小さじ1
  16. クミンパウダー 小さじ2
  17. コリアンダー 小さじ5
  18. チリパウダー 小さじ1/2
  19. 小さじ1
  20. ★仕上げのスパイス★
  21. ラムマサラ 小さじ2
  22. ココナッツミルクパウダー 大さじ2

作り方

  1. 1

    ほうれん草は下茹でして水分を絞ってから4センチ程にカット。フープロでトロトロにする。玉ねぎも別でフープロでみじん切り。

  2. 2

    しめじは石付きを落とし、半分の長さにカット。ニンニク、生姜はすり下ろす。

  3. 3

    フライパンに米油をしき、★はじめのスパイス★とニンニク、生姜を入れて弱火にかける

  4. 4

    スパイスがこんがりしてきたら玉ねぎを投入し、キツネ色になるまで炒める。

  5. 5

    トマト缶を投入し、水分がほぼなくなったら★次のスパイス★を投入し、もったりするまで混ぜながら炒める

  6. 6

    ペースト状になってきたら、ほうれん草、しめじ、ひよこ豆を投入

  7. 7

    水とヨーグルト★仕上げのスパイス★を投入し、5分程煮込んで完成^_^

コツ・ポイント

材料さえ揃えてしまえばとても簡単でよす

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桃と栗
桃と栗 @cook_40129365
に公開
★フォローいただきました方々ありがとうございます★ 自身が身に付きやすい体質の為、低カロリーの食材で作れるレシピを考案しています。 【腸活】をテーマに、デトックス効果を期待できるレシピを紹介していきたいと思っています。近年、★スパイス&ハーブコンサルタント★&★薬膳マイスター★資格取得し、日々身体に良いものを探究中です。良かったらお付き合いくださいね♪
もっと読む

似たレシピ