れんこんのカレー風味煮

埼玉県コバトン
埼玉県コバトン @kobaton

片栗粉と一緒にカレー粉をまぶすと、れんこんに満遍なく味付けできます。
(1人分)91kcal/食塩相当量:0.6g

■越谷市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の副菜です。
■この献立について
(主食)(主菜)鯖(サバ)ごはん(レシピID:24920475)/(副菜)れんこんのカレー風味煮/(汁物)さつま芋の煮干しみそ汁(レシピID: 24925930)/(デザート)煮りんごのヨーグルト和え(レシピID: 24925932
【1人分】
エネルギー:618kcal
たんぱく質:26g(17%エネルギー)
食塩相当量:2.5g
野菜使用量:152g

れんこんのカレー風味煮

片栗粉と一緒にカレー粉をまぶすと、れんこんに満遍なく味付けできます。
(1人分)91kcal/食塩相当量:0.6g

■越谷市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の副菜です。
■この献立について
(主食)(主菜)鯖(サバ)ごはん(レシピID:24920475)/(副菜)れんこんのカレー風味煮/(汁物)さつま芋の煮干しみそ汁(レシピID: 24925930)/(デザート)煮りんごのヨーグルト和え(レシピID: 24925932
【1人分】
エネルギー:618kcal
たんぱく質:26g(17%エネルギー)
食塩相当量:2.5g
野菜使用量:152g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. れんこん 80g
  2. (※酢水) (適量)
  3. にんじん 小1/2本(40g)
  4. こんにゃく 30g
  5. 片栗粉 大さじ1/2
  6. ★カレー粉 1g
  7. オリーブ油 大さじ1
  8. ◎めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ2
  9. ◎みりん 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむき半月切りにし、※酢水にさらしてキッチンペーパーで水気をとる。にんじんは5mm幅の半月に切る。

  2. 2

    こんにゃくはフォークで表面をさし、厚さ半分、縦半分に切り、5㎜幅の短冊切りにし、さっと茹でて、あく抜きをしておく。

  3. 3

    ★を入れたビニール袋にれんこんを入れてまぶす。油を入れたフライパンにれんこんを入れ焼き、火が通ったら取り出す。

  4. 4

    フライパンの余分な油はペーパーで拭き取り、にんじんとこんにゃくを炒める。◎調味料で味付けし、れんこんを戻してからめる。

  5. 5

    副菜の出来上がり。

コツ・ポイント

しょうゆの代わりにめんつゆを使用して、減塩でコクがある仕上がりにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
埼玉県コバトン
に公開
埼玉県健康長寿課から…埼玉県が推奨する野菜たっぷり、食塩控えめの「埼玉県コバトン健康メニュー」やフレイル予防レシピなど、おいしく健康づくりのできるレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ