コツ・ポイント
長く煮るほど美味しくなります。
最後にご飯をいれてもいいし、「トック」という韓国風おもちをいれてもGood!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17324057
市販の鍋の素もいいけれどキムチとできれば韓国の粉唐辛子粉があれば色もきれい!
市販の鍋の素もいいけれどキムチとできれば韓国の粉唐辛子粉があれば色もきれい!
市販の鍋の素もいいけれどキムチとできれば韓国の粉唐辛子粉があれば色もきれい!
市販の鍋の素もいいけれどキムチとできれば韓国の粉唐辛子粉があれば色もきれい!
キムチと豚肉は3~4㎝に切る
長ねぎは斜め切り、大根、人参は5㎜厚さのいちょう切り、ごぼうは斜め薄切りにしておく。
土鍋に胡麻油をいれキムチ、にんにく、豚肉を炒める。ねぎ、きのこ、大根、人参もいれ、出し汁(3C)粉唐辛子、すり胡麻を入れしばらく煮こむ。
(根菜類が煮えるまで)
豆腐をいれ味噌で味付けをする
少し煮こみ仕上げに春菊(ニラ)をのせる。
長く煮るほど美味しくなります。
最後にご飯をいれてもいいし、「トック」という韓国風おもちをいれてもGood!
コピーしました!
その他のレシピ