たけ餅高野豆腐卵とじ煮☆竹の子づくし第2弾-レシピのメイン写真

たけ餅高野豆腐卵とじ煮☆竹の子づくし第2弾

なかちゃん
なかちゃん @cook_40013616

竹の子を1本茹でると使い道に困った今日この頃・・
若竹煮ばかりじゃ芸がないし・・・
ちょっと試して竹の子ずくし!

たけ餅高野豆腐卵とじ煮☆竹の子づくし第2弾

竹の子を1本茹でると使い道に困った今日この頃・・
若竹煮ばかりじゃ芸がないし・・・
ちょっと試して竹の子ずくし!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茹で竹の子 60g
  2. 人参 3cm
  3. 高野豆腐 1枚(水で戻したもの)
  4. 80g(小2個)
  5. 出し汁 100cc
  6. 砂糖 小さじ11/2
  7. 大さじ1
  8. 濃口しょうゆ 大さじ1
  9. 牛ミンチ 30g
  10. 1個

作り方

  1. 1

    茹で竹の子・人参・高野豆腐・餅をそれぞれ1cmサイコロに切る。

  2. 2

    鍋に出し汁・砂糖・酒・濃口しょうゆを煮立たせ、牛ミンチと餅以外の①を入れ中~弱火で人参が軟らかくなるまで煮る。

  3. 3

    ②に餅を加え、餅が軟らかくなるまで弱火で煮る。(出し汁が少ないようであれば少し加えてね。ふたを閉めた方が早く軟らかくなるが、焦げない様に注意!!)

  4. 4

    ③に溶き卵1個分を流し入れ半熟状で火を止めフタをして蒸らす。

コツ・ポイント

今、旬のえんどう豆があれば、②で入れると色もよし!風味もよし!春の集りという感じ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なかちゃん
なかちゃん @cook_40013616
に公開
病院栄養士歴8年目の管理栄養士のなかちゃんです。今年1月には病院栄健康運動指導士の資格も取得しました!ホームページもありますのでぜひご覧下さい。http://www.chikyu-an.com/
もっと読む

似たレシピ