∽∽ヘルシー♪パンプキンケーキ∽∽

ラベンダー
ラベンダー @lavender7777

カボチャたっぷり、バター&甘さ控えめ。カロチン&ビタミンEが豊富なヘルシーケーキです♪このケーキ1個分のカロリーは約130kcalです。

このレシピの生い立ち
カボチャをケーキに使いたくて考えたレシピです。

∽∽ヘルシー♪パンプキンケーキ∽∽

カボチャたっぷり、バター&甘さ控えめ。カロチン&ビタミンEが豊富なヘルシーケーキです♪このケーキ1個分のカロリーは約130kcalです。

このレシピの生い立ち
カボチャをケーキに使いたくて考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7cmのアルミカップ13個分
  1. カボチャ 200g(正味)
  2. 2個
  3. ブラウンシュガー 50g
  4. はちみつ 大さじ2
  5. アーモンドプードル 50g
  6. 薄力粉 100g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. ●シナモンパウダー 小さじ1/2
  9. ラム 大さじ1
  10. 無塩バター 30g
  11. 干しブドウ 60g

作り方

  1. 1

    カボチャは皮をむき種を取ってから7mm厚さに切り、キッチンペーパーを敷いた耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジで4分程度加熱し、柔らかくなったら熱いうちにマッシャーなどで潰して冷まします。

  2. 2

    バターは電子レンジで溶かしておきます。●の粉類はよく混ぜ合わせておきます。

  3. 3

    ボウルに卵を入れ泡立て器でほぐし、ブラウンシュガーをふるい入れ、蜂蜜も加えてよく混ぜ合わせます。

  4. 4

    次に「1」のカボチャを加え混ぜ合わせ、アーモンドプードルもふるい入れよく混ぜます。

  5. 5

    次に●の粉類をふるい入れ、ゴムベラで切るように混ぜ、溶かしたバターをゴムベラに伝わせながら加え、ラム酒と干しブドウも加えて混ぜます。

  6. 6

    丈夫なアルミカップに「5」を8分目程度まで入れ、180度のオーブンで約20分焼き、竹串を刺してみて何もついてこなければ焼き上がりです。

  7. 7

    今回使ったラム酒はTOHさんに教えて頂いた「シナモン風味のラム酒」です。ホワイトラムにシナモンスティックを漬け込んだ物ですが、シナモンの風味がほんのり効いてお菓子にピッタリ。紅茶に入れても美味しいです。

コツ・ポイント

丸型など大きな型で焼くと生地が重く仕上がりますので、出来ればマドレーヌ型、又はアルミカップ等で小さめに小分けして焼く事をお勧めします。(蜂蜜には防腐作用がありますので、お菓子に入れると多少安心かも…)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラベンダー
ラベンダー @lavender7777
に公開
はじめまして。数年前、クックパットがきっかけで某サイトの担当者から声がかかり、「節約レシピ」コーナーを数年間担当していた経験があります。
もっと読む

似たレシピ