圧力鍋で!スペアリブ中華風おこわ

Das
Das @cook_40014625

Dasのイチオシ!スペアリブが3分!ごはんとおかずが一緒にできちゃう!パーティーにも絶対うけますよん!

圧力鍋で!スペアリブ中華風おこわ

Dasのイチオシ!スペアリブが3分!ごはんとおかずが一緒にできちゃう!パーティーにも絶対うけますよん!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. もち米 2.5カップ(1カップ=180CC)
  2. 干しシイタケ 8枚
  3. ザーサイ(みじんぎり) 30g程度
  4. ねぎ(みじんぎり) 1/2本
  5. スペアリブ 8本
  6. *しょうゆ 大さじ2
  7. *紹興酒(日本酒) 大さじ2
  8. **塩 小さじ1/2
  9. **干しシイタケ戻し汁+水 2カップ
  10. 香菜 適宜

作り方

  1. 1

    もち米は炊く直前にあらい、ざるにあげる。

  2. 2

    スペアリブはバットに並べ、*で下味をつける。

  3. 3

    干しシイタケは水で戻して4等分。ザーサイ、ねぎはみじん切り。

  4. 4

    圧力鍋に米、その上にザーサイ、ねぎ、シイタケ、スペアリブ(漬け汁も)をのせ、ほしシイタケの戻し汁と水で2カップ(360cc)にして加える。**のお塩も忘れずに!

  5. 5

    圧力をかけ3分加熱してから、自然冷却する。

  6. 6

    米をほぐし混ぜ、器にもって、スペアリブをのせ、香菜をかざる!

コツ・ポイント

ぎんなんや、赤ピーマンの粗みじん切りを入れてもきれいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Das
Das @cook_40014625
に公開
フレンチビストロ系お料理を家庭のキッチンで気軽に!がモットー。お友達相手に不定期で開いている「お気軽お料理おしゃべりサロン」を本格化させるのが夢。どうぞよろしくお願いしま~す。
もっと読む

似たレシピ