まんまる米なすのそぼろあんかけ

ゆーらっぷ
ゆーらっぷ @cook_40015264

まん丸の大きい米なす。私の住む地域ではなかなか普段ありません。お店で見つけると必ず作るメニューです。
なすがあまり好きではない 我が家の子どもたちも これだけは大好物。
このレシピの生い立ち
実家でよく作っていました。

まんまる米なすのそぼろあんかけ

まん丸の大きい米なす。私の住む地域ではなかなか普段ありません。お店で見つけると必ず作るメニューです。
なすがあまり好きではない 我が家の子どもたちも これだけは大好物。
このレシピの生い立ち
実家でよく作っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 米なす 2コ
  2. 鶏挽肉 100グラム
  3. しょうが ひとかけ
  4. 醤油 適宜
  5. みりん 適宜
  6. 砂糖 適宜
  7. 適宜
  8. 揚げ油 適宜
  9. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    ふっくらまん丸の大きな米なすを 見つけてきます。

  2. 2

    半分に切り 包丁で 切れ目を入れたら 水につけ あくをとります。

  3. 3

    そぼろあんを作ります。
    小鍋に水少々を入れ 煮立てそこに 鶏挽肉を入れます。醤油 酒 砂糖 みりんで 味を付け 5分ほど煮ます。最後に おろしショウガを入れ 片栗粉でとろみをつけます。

  4. 4

    しばらくおいたら 水気をよくふき取り 170度ほどの油で 揚げます。箸がすっと通るくらいまで。

  5. 5

    揚げたての熱々をお皿に載せ そぼろあんをかけて 
    スプーンですくっていただきます。

コツ・ポイント

あんをかけて 熱々をスプーンですくっていただきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆーらっぷ
ゆーらっぷ @cook_40015264
に公開

似たレシピ