
ナスとタップリチーズのトマトグラタン

肴やの女将 @cook_40015766
シンプルだけど、この組合せが一番。お肉を入れなくても十分美味しい。
このレシピの生い立ち
茄子を大量の油で炒めるのと、この方法で揚げるのと両方やってみて、揚げた方が
逆に油を控え目に出来る事判明。
ナスとタップリチーズのトマトグラタン
シンプルだけど、この組合せが一番。お肉を入れなくても十分美味しい。
このレシピの生い立ち
茄子を大量の油で炒めるのと、この方法で揚げるのと両方やってみて、揚げた方が
逆に油を控え目に出来る事判明。
作り方
- 1
茄子は斜めに大きく輪切りにして、塩を振ってアクヌキしておく。
- 2
鍋に潰したホールトマトとトマトビューレ、コンソメを入れ、沸騰するまで強火、
そのあとは弱火にしてコトコト煮る。 - 3
茄子から出た水気を十分拭いて、小麦粉を薄めにつけて、高温の油で少しずつ揚げ
て冷ましておく。(一度に入れると油を吸ってベチャベチャになります) - 4
グラタン皿にトマトソースを敷き、茄子、モツァレラ、粉チーズ大1の順番に重ね、
これをあと2回繰り返す。一番最後(上部)はトマトソースをかけ粉チーズ大2
を振りかける。 - 5
200度のオーブンで表面に焼き色が付くまで焼いて出来上がり。あればパセリ等
を散らして下さい。
コツ・ポイント
アメリカの茄子を使う場合は大きさによりますが、1~2本でいいと思います。決
して8本使わないで下さい。(爆)
似たレシピ
-
-
ナスのチーズグラタン・トマト味でおいしい ナスのチーズグラタン・トマト味でおいしい
ナスとチーズとトマトソースを重ねて作るグラタンです。肉は入っていませんがボリューム満点!これがメインディッシュになります世界のレシピに挑戦
-
TOP10入り!本場ミラノから☆なすのトマトグラタン TOP10入り!本場ミラノから☆なすのトマトグラタン
TOP10入り!パルメザンチーズとモッツァレラチーズ、煮込んだトマトソースをたっぷり使ったイタリア本場のレシピをご紹介! tavoladik -
激旨!茄子のパルミジャーノ・グラタン 激旨!茄子のパルミジャーノ・グラタン
フライにした茄子をトマトソース仕立てのグラタンにしました。野菜だけなのにボリュームたっぷりで本当に美味しいですよ♪ なお厨房 -
-
-
ナスとトマトのホワイトソースグラタン ナスとトマトのホワイトソースグラタン
ナスの1番美味しい食べ方かもです!カンタンですよ、ホワイトソースの手作りって。トマトソースとホワイトソースを合わせるって感覚は口にしてみて、その美味しさにビックリのはずです♪ yamalu -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17348809