イチゴのマフィン

かもみ?る
かもみ?る @cook_40018342

豆乳やコーンミールを使ったヘルシーな
スィーツです。
特にコーンミールのプチプチ感が、たまりません。
プリザーブは、季節のジャムで応用できます。
このレシピの生い立ち
これは、福島のパン屋さん‘Get Well Soon’さんの、パン・メニューに書いてあった材料を元に、お菓子レシピのサイトに書いてあった配合を参考にしながら自分なりにアレンジしたものです。
ですから‘Get…’さんの味とは似ても似つかぬシロモノだと思います(笑)。

イチゴのマフィン

豆乳やコーンミールを使ったヘルシーな
スィーツです。
特にコーンミールのプチプチ感が、たまりません。
プリザーブは、季節のジャムで応用できます。
このレシピの生い立ち
これは、福島のパン屋さん‘Get Well Soon’さんの、パン・メニューに書いてあった材料を元に、お菓子レシピのサイトに書いてあった配合を参考にしながら自分なりにアレンジしたものです。
ですから‘Get…’さんの味とは似ても似つかぬシロモノだと思います(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. バター 60g
  2. 三温糖 50g
  3. 1個
  4. 薄力粉 150g
  5. コーンミール 30g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1杯
  7. 豆乳 100cc
  8. イチゴのプリザーブ 大さじ山盛3杯

作り方

  1. 1

    ・型にバター(分量外)を塗って粉(分量外)を軽く振り、余分な粉を叩いて払っておく。・薄力粉、コーンミール、ベーキングパウダーは、合わせて2回ふるっておく。・バター・卵は室温に戻しておく。・卵は、よく溶きほぐしておく。

  2. 2

    バターは、泡だて器で白っぽくなるまで混ぜ、三温糖を2,3回に分けてスリ混ぜ、フワフワと空気を含んで量が増えてくるまで混ぜる。

  3. 3

    卵を少しずつ入れて、高速でスリ混ぜる。

  4. 4

    粉類をふるいながら入れ、ゴムベラでサックリと切るように混ぜる。

  5. 5

    豆乳を2、3回に分けて入れ、さらに混ぜる。

  6. 6

    イチゴのプリザーブを入れ、かるく混ぜる。
    (‘まだら’になった状態でOK。)

  7. 7

    生地をスプーンですくって、型に均等に入れる。

  8. 8

    180度に温めておいたオーブンで25?30分焼く。

  9. 9

    焼き上がったら、オーブンから取り出して、ケーキクーラーの上で冷まし、粗熱が取れたら型からとりだす。

コツ・ポイント

フンワリと膨らんだマフィンにするには、バターに砂糖を入れてホイップする時に、シッカリ空気を含ませるように混ぜて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かもみ?る
かもみ?る @cook_40018342
に公開
ヘルシー食材を使ったパンやお菓子にハマっています。肩肘を張らないナチュラル・ライフを送れれば…って思っています。ブログも始めました。URLは…http://camomilebs.exblog.jp/です♪
もっと読む

似たレシピ