豚のバルサミコソース

とらのとらみ
とらのとらみ @cook_40020500

だんなには、好評だったので、アップします。
このレシピの生い立ち
鶏を、酢、醤油、砂糖で煮る料理が好きだったので、バルサミコと豚で照り焼き風にしました。

豚のバルサミコソース

だんなには、好評だったので、アップします。
このレシピの生い立ち
鶏を、酢、醤油、砂糖で煮る料理が好きだったので、バルサミコと豚で照り焼き風にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肩ロース 2枚
  2. バルサミコ酢 50cc
  3. にんにく醤油 大1
  4. 砂糖 大1
  5. 大2~3
  6. 適宜
  7. 胡椒 適宜
  8. オリーブオイル 適宜

作り方

  1. 1

    肩ロースを筋切りして、軽く叩き、塩胡椒します。

  2. 2

    フライパンを熱し、オリーブオイルを入れ、強火で豚肉を両面焼きます。軽く焼き目がついたら、豚肉に砂糖をふりかけます。次に醤油を入れますが、こげやすいので入れたらすぐいったん火から離して、バルサミコ酢と水を加え、また、火にかけます。

  3. 3

    蓋をして、少しゆすり煮したら、蓋をあけて、肉を裏返します。火を弱めて蓋を開けたまま、ゆすりながら、時々お肉をひっくりかえしてソースを肉にかけつつ煮詰めていきます。ソースを味見して好みの濃さになったら、火を止めます。(煮詰めすぎてしまったら、水を足します)

  4. 4

    お皿に豚肉をのせ、ソースをかけ出来上がりです。

コツ・ポイント

にんにく醤油がない時は、にんにくとオリーブオイルでお肉を焼いてもいいと思います。にんにくが焦げやすいので、オリーブオイルに香りが移ったら、はずしてください。

お肉は厚めに切った方が、うまいと思います。写真のは、トンカツよりも厚めに(2cmくらいかな?)切ってます。

蓋をしてゆすり煮しなくてもフライパンの熱ですぐソースが沸騰した場合は、蓋をせず火を弱めて、煮詰めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とらのとらみ
とらのとらみ @cook_40020500
に公開
2005年の12月に娘が生まれました。慣れない子育てに困ったり楽しんだりしながら過ごしています。
もっと読む

似たレシピ