カオマンガイ~エスニックチキンライス

あかちび子
あかちび子 @cook_40029538

サムイ島に3ヶ月住んでいた夫の大好物メニューです。家にある食材で作ってみました。
ゆで汁はスープにしてあっという間に2品完成。
このレシピの生い立ち
夫の大好物なので家にあるもので作れるようにアレンジしました。
本場のものとはちょっと違うけど、これはこれで美味しいと言ってます。

カオマンガイ~エスニックチキンライス

サムイ島に3ヶ月住んでいた夫の大好物メニューです。家にある食材で作ってみました。
ゆで汁はスープにしてあっという間に2品完成。
このレシピの生い立ち
夫の大好物なので家にあるもので作れるようにアレンジしました。
本場のものとはちょっと違うけど、これはこれで美味しいと言ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚
  2. しょうが 1かけ
  3. ねぎの青い部分 1本分
  4. ねぎの白い部分 5センチ
  5. にんにく 1かけ
  6. 2合
  7. しょうゆ 大1
  8. ★ナンプラー 大1
  9. レモン 大1/2
  10. ★味噌 大1/2
  11. ★砂糖 小1
  12. ★塩 適宜
  13. ナッツ 適宜

作り方

  1. 1

    鍋に水をいれ、しょうがスライス、ねぎの青い部分、鶏肉を入れて火にかけ沸騰したらふたをして火を止めそのまま1時間ほど置いておく。

  2. 2

    しょうが、にんにく、ねぎをみじん切りにして、香りが立つまで炒め、更に米を加えていためる。
    そこにしょうゆを加え混ざったら炊飯器にいれ、1のゆで汁を分量のメモリまで加え、普通に炊く。

  3. 3

    ご飯が炊けたら1をスライスしてご飯にのせ、★の調味料と1のゆで汁大3を混ぜてかける。

  4. 4

    砕いたナッツをトッピングして出来上がり

  5. 5

    1のゆで汁は野菜と溶き卵でスープにすればあっという間に2品完成。

コツ・ポイント

ご飯はいつもより固めに炊くのがあうと思います。
香菜などあれば、添えるとより本格的。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あかちび子
あかちび子 @cook_40029538
に公開
ホームパーティ大好き。簡単に出来るホームパーティ料理を紹介します。
もっと読む

似たレシピ