鯖のバター醤油煮

そらもよう
そらもよう @cook_40032993

鯖を甘辛く煮ました。
コッテリめですがおいしくてご飯が進みます。
めんつゆ・お砂糖・バターはお好みで加減してください
このレシピの生い立ち
照り焼きにバターを加えたらおいしかったので改良したものです。

鯖のバター醤油煮

鯖を甘辛く煮ました。
コッテリめですがおいしくてご飯が進みます。
めんつゆ・お砂糖・バターはお好みで加減してください
このレシピの生い立ち
照り焼きにバターを加えたらおいしかったので改良したものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さば 三枚におろしたもの1尾分
  2. お酒 大2
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 大3
  4. 砂糖 大1
  5. バター 15-30g
  6. 片栗粉 適量
  7. 白髪ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    さばを三枚におろし骨を取り除く。
    軽く塩(分量外)をまぶしておく。

  2. 2

    さばをそぎ切にする

  3. 3

    ビニール袋に片栗粉と鯖を入れ、空気を入れた膨らませたビニール袋を振る。(薄く片栗粉がつきます)

  4. 4

    ごま油をひいたフライパンでさばをこんがり焼く。

  5. 5

    全体にお酒を回しかける。そのあとの砂糖とめんつゆを入れる。

  6. 6

    煮詰まり煮汁にとろみがついたら仕上げにバターを加える

  7. 7

    器に盛り、白髪ねぎをのせて完成。

コツ・ポイント

さばの大きさによっては全部入れてしまうと味が濃くなってしまうかもしれないので、その後味を見て追加してみてください。

めんつゆは我が家は創味のめんつゆです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そらもよう
そらもよう @cook_40032993
に公開
おいしいものが大好きです♪ワンパターンになりがちな食卓を変えることが出来ればと思います。
もっと読む

似たレシピ