アレンジ♡ヘルシーおからハンバーグ

ちおり
ちおり @cook_40029387

卯の花がたくさんできたら、FPでハンバーグにしてアレンジ。鶏ささみを使うので、とってもヘルシー♡また冷凍保存もOKなので、大量につくってお弁当にもぴったり☆ヘルシーで優しい味です。ちなみに私はこれを食べまくって9㌔痩せました(笑)

このレシピの生い立ち
卯の花は好きだけど、いっぱいできすぎても飽きちゃうし、ちょっと困る・・・。お弁当loveな私がおかずに困ってつくってみたら、おいしくてこればっかり作るようになってしまったという一品。時間があるときにつくって保存しておくことをオススメします☆

アレンジ♡ヘルシーおからハンバーグ

卯の花がたくさんできたら、FPでハンバーグにしてアレンジ。鶏ささみを使うので、とってもヘルシー♡また冷凍保存もOKなので、大量につくってお弁当にもぴったり☆ヘルシーで優しい味です。ちなみに私はこれを食べまくって9㌔痩せました(笑)

このレシピの生い立ち
卯の花は好きだけど、いっぱいできすぎても飽きちゃうし、ちょっと困る・・・。お弁当loveな私がおかずに困ってつくってみたら、おいしくてこればっかり作るようになってしまったという一品。時間があるときにつくって保存しておくことをオススメします☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ4・5個
  1. 卯の花ID:17489508) 250gくらい
  2. 鶏ささみ肉 200gくらい
  3. 1個
  4. 塩、こしょう 少々
  5. ナツメ 少々
  6. 牛乳 大さじ1
  7. (おこのみで)大葉 5枚
  8. (おこのみで)大根おろし 大根4cm分くらい

作り方

  1. 1

    全部の材料をFPに投入して、1分ほど混ぜる。水分が多くてべちゃべちゃしていたら、卯の花を適当に加えてみる。

  2. 2

    混ぜ終わったら、適当な大きさにわけて、小判型にする。お好みで大葉を巻く。

  3. 3

    フライパンに油をしき、ハンバーグを置いて、蓋をしながら両面焼く。お好みの焼き色をつけつつ、しっかり火が通るように☆

  4. 4

    お皿にのせ、お好みで大根おろしを添えて、召し上がれ☆大根おろしには青ジソドレッシングやポン酢をかけるといいですね♪

  5. 5

    ※冷凍する場合はそのままラップに包んで冷凍庫へ。作っておくと困った時にほんとに便利です^^

コツ・ポイント

とりあえず、適当に作ってみることです。お好みでかたさを調節してくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちおり
ちおり @cook_40029387
に公開
お菓子と紅茶が大好き♪学生時代はカフェでバイトしてました。カロリーは気になる・・・。。量はちょっとでも、贅沢な気分になれる素敵なお菓子や料理が作れたら・・・♡色々練習中で拙いレシピではありますが、皆さんのつくれぽお待ちしています♪><
もっと読む

似たレシピ