金のごまだれで 棒々鶏風温キャベツサラダ

chikappe @chikappe04
寒い時期なので、体を冷やす生のキュウリではなく、キャベツをレンジでゆでて鶏肉と一緒に「金のごまだれ」で和えました。お手軽にできて、カロリーも控えめ、でもごまだれのおかげでこくもあっておいしい一品なりました。
このレシピの生い立ち
モニターで当たった「金のごまだれ」を使ったレシピ作り。
金のごまだれで 棒々鶏風温キャベツサラダ
寒い時期なので、体を冷やす生のキュウリではなく、キャベツをレンジでゆでて鶏肉と一緒に「金のごまだれ」で和えました。お手軽にできて、カロリーも控えめ、でもごまだれのおかげでこくもあっておいしい一品なりました。
このレシピの生い立ち
モニターで当たった「金のごまだれ」を使ったレシピ作り。
作り方
- 1
鶏肉は皮をはいで、薄くそぎ切りにします。片栗粉をまぶして、熱湯に入れて火を通します。
- 2
キャベツは太めの千切りにして、水でさっと洗い、耐熱皿に入れてラップをしたら、レンジでしんなりするまで加熱します。
- 3
②のキャベツに①の鶏肉を乗せて、金のごまだれを好きなだけかければ完成です。
コツ・ポイント
鶏肉は、ささみや胸肉でも構いませんが、今回は味が鶏肉の中でも一番味がいい(と思っている)もも肉を使いました。お好きな部位でどうぞ。片栗粉をまぶすことで、鶏肉にありがちなぱさぱさ感が防げます。
似たレシピ
-
-
-
さつまいもと半熟卵の棒々鶏サラダ。 さつまいもと半熟卵の棒々鶏サラダ。
さつまいもと鶏もも肉のほくほくと半熟卵のとろ~りを合わせてみました。焙煎ナッツ仕上げの金のごまだれをかければごちそうサラダの出来上がり♫♬♫温かいままでも冷やしてからでもお好きな方でどうぞ(*◡‿◡✿ฺ人)❤ しあわせな食卓 -
-
-
-
-
-
自家製ゴマだれで棒棒鶏風サラダ 自家製ゴマだれで棒棒鶏風サラダ
冷蔵庫に余っているお野菜を利用して、鶏のささみと一緒にゴマだれでいただきます。いろいろ応用がきくので重宝しています。 chapkanon -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17499302