鶏ムネ肉のはちみつ梅ソース焼き

まめ@豆ごはん
まめ@豆ごはん @cook_40044318

油をひかずに焼きましょう!
ハチミツ×梅味は美味しいね。
小松菜でなくてもお好きな野菜でOKです。
このレシピの生い立ち
夏バテ防止に梅の酸味を入れてみました。

ハチミツで甘さもまろやかになっています。

鶏ムネ肉のはちみつ梅ソース焼き

油をひかずに焼きましょう!
ハチミツ×梅味は美味しいね。
小松菜でなくてもお好きな野菜でOKです。
このレシピの生い立ち
夏バテ防止に梅の酸味を入れてみました。

ハチミツで甘さもまろやかになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ムネ肉 1枚
  2. 小松菜 1束
  3. しょう油 大2
  4. 大1
  5. 片栗粉 少々
  6. *梅干し 一粒
  7. *ハチミツ(みりん) 大1
  8. *酒 大1
  9. *しょう油 小1
  10. 大2

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉は皮をはぎ、一口大にそぎ切りにする。

  2. 2

    鶏ムネ肉をフォークで穴をさし、しょう油・酒と一緒にビニール袋に入れてしばらく寝かせる。

  3. 3

    小松菜は食べやすい大きさに切っておく。

  4. 4

    *を混ぜ合わせ(梅干しは種を取る)、鶏ムネ肉に片栗粉をまぶす。

  5. 5

    フライパンを熱し、鶏ムネ肉に焼き目がついたら小松菜を入れしっかり焼く。

  6. 6

    火が通ってきたら*のソースを絡め、照りが出てきたら出来上がり。

コツ・ポイント

油をひかないので片栗粉がダマになりやすいですが、フライパンの中で鶏肉をよく動かせば大丈夫です。
梅干しはお好みで増やしてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめ@豆ごはん
まめ@豆ごはん @cook_40044318
に公開
『まめの豆ごはん』では、できるだけ油を使わず、ヘルシーに!そして、低脂質に!でも、ボリュームがあっておいしいレシピを作っていきたいと思います。カラダに優しく、おいしいごはんをお届けします☆彡
もっと読む

似たレシピ