【10品目の炒り煮】べっぴんさんにな~れ

pegupepepe
pegupepepe @cook_40038039

身体にええ物 1まとめ♪
お婆ぁ料理やけど とびっきり旨いんやから♪
ええ物美味しく摂りましょね♪
このレシピの生い立ち
豆腐・豆類・海藻類・根菜・わずかなお肉。
バランスよく美味しく食べたいの♪(^m^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

中1鍋分
  1. 芽ひじき・戻して水を切っておく 1/2袋 30gくらいかな
  2. 大豆の水煮 1パック
  3. 厚揚げ・茹でて油抜きしてちぎる 1枚
  4. こんにゃく・アク抜きして小さく切る 1/4枚
  5. 干し椎茸・戻して千切り 3枚
  6. 人参・小さくスライス 1/3本程
  7. 牛蒡・ささがきに 1本
  8. 鶏肉もも身・小さく切って少量の酒をふりかけておく 1/3枚
  9. 炒り胡麻 1つかみ
  10. にんにく摩り下ろし 爪の先程
  11. 鷹の爪・種取ってね 1/2本
  12. 色の付いていない胡麻 大匙3
  13. 《調味料》
  14. 大匙4程
  15. 三温糖 小匙大盛り3程
  16. みりん 大匙2程
  17. 市販の色の薄いタイプの濃縮だし 大匙5程
  18. 顆粒鰹だしの素 小匙1
  19. ハイミー 少々
  20. ほんの1つまみ

作り方

  1. 1

    ざっとこんなん。油抜きやアク抜きなど、下ごしらえはきちんとやろうね。面倒やけど うーんと美味しくなるからね♪

  2. 2

    鍋に油を敷き中火。まずこんにゃくと鶏を炒ります。お肉が完全火が通るまで よーく炒りましょね。香ばしくなる様 これ大事

  3. 3

    よく炒まったら次投入♪大豆と厚揚げ炒めます。水分 飛ばす様によく炒りますよ)))

  4. 4

    よく炒まったら次投入♪牛蒡・人参軽く炒ります。

  5. 5

    ひじき・干し椎茸・入れ、酒投入。
    酒、飛ばすよな感じで少々炒め、

  6. 6

    お砂糖・みりん入れます。糖分から入れますよ♪
    ここで 糖分が行き渡り、染みこませる様な感じで炒りますよー

  7. 7

    水1と1/2cup程と椎茸の戻し汁1/3cup程と濃縮だし・顆粒鰹だしの素・ハイミー少々放り込み、鷹の爪1/2本も入れて

  8. 8

    ニンニクをほんのわずか入れますよ♪匂うか匂わないか、食べてる人は解らない程の量ですよ。 ←これ大事。コクが出るからね

  9. 9

    蓋無し・中火で煮ていきますよ)))
    アクもすくってあげましょね♪たまに しゃもじで返してやってくださいね。

  10. 10

    汁気が1/3程になったら一度お味を見ますよ。醤油や砂糖、足りない様なら加えます。お味を〆るため塩・ほんの1つまみ加えます

  11. 11

    お味が調ったら 仕上げです♪
    炒り胡麻1つかみ程入れ ザザっと炒ったら 出来上がり。

  12. 12

    ネギさん散らしましょうか♪

  13. 13

    胡麻。袋に《炒り胡麻》って書いてあってもね面倒でも一度炒ってやったら驚く程に旨くなるからね。安いのでも金胡麻に勝つよ♪

  14. 14

    ←1袋、皆フライパンにあけ、超弱火でフライパン、揺らしながら混ぜながら。香ばしい匂いがしてきたら冷まして瓶に。

  15. 15

    うちの万能選手です(笑)お色もねそんなに濃く無く、鰹の香りも変にきつすぎず。和え物なども色良く仕上がります。

コツ・ポイント

大きめの鍋、おしゃもじで ガガガ!っと元気に作ちゃってくださいね♪(^m^*)
調味料は糖分からね♪塩分先に入れると繊維が絞まり、糖分が上手く付かず
結局多めに入れてしまう事になるからね(^-^;)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

pegupepepe
pegupepepe @cook_40038039
に公開
http://pegumanma.blog23.fc2.com/ こちらに載ってる物は全て大きな画像で載せてますよ。遊びにきてネ♪https://twitter.com/pegu3298
もっと読む

似たレシピ