どデカ茶碗蒸し

ダージリンちゃん
ダージリンちゃん @cook_40044944

簡単にできて、豪華なメニューです。お客さんに出しても喜ばれますよ。
このレシピの生い立ち
来客の時、試しに作ってみたら好評で、以来定番になりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 4個
  2. 干ししいたけ 大2個
  3. 人参 小1本
  4. 2カップ
  5. だしの素 小さじ1/2
  6. 大さじ1
  7. 薄口しょうゆ 大さじ1
  8. 小ネギ 適宜

作り方

  1. 1

    だしの素を少量のお湯で溶き、水、酒、薄口醤油を足し、だし汁を作っておく。
    溶き卵を作り、ざるで裏ごししておく。

  2. 2

    大きな器に、人参と干ししいたけをみじん切りにして入れておく。

  3. 3

    だし汁と溶き卵を器に流し入れ軽く混ぜる。蒸し器で弱火で10分、中火で10分蒸し、小ネギをふりかけたらできあがり!

  4. 4

    各自小さな器によそって、アツアツをいただきましょう!

コツ・ポイント

溶き卵は裏ごししないと、白身の固まりができてしまいます。必ず、弱火&中火で蒸してください。火が強すぎるとうまくできあがりません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ダージリンちゃん
に公開
祖母は料理の先生、母も先生の資格を持っていますが、私は全然違う音楽の道に進み、NYを中心に活動中です。小さい頃から、いつも祖母と母が一緒に料理をしているのを見て育ち、見よう見まねで料理を作るようになりました。いつもみなさんの素晴らしいレシピを活用させてもらって助かっています。私の料理もぜひみなさんに活用していただければと思います。PS音楽と料理は似ています。
もっと読む

似たレシピ