冷凍豆腐とお肉のふんわり素敵なハンバーグ

ふわっと軽い食感の上品なハンバーグでも、しっかりとした味に大満足☆それに冷めてもかたくならないのもお奨めポイントかも!?
このレシピの生い立ち
母のレシピは中農ソースでしたが、海外では入手できず。でも、リー&ペリンの元祖ウースターソースを入れたらより美味しくなった気が。挽き肉とお豆腐を半々で、ふわっとした食感の女性好みの軽い上品なハンバーグに。冷めても柔らかいままなのもお奨め理由。
冷凍豆腐とお肉のふんわり素敵なハンバーグ
ふわっと軽い食感の上品なハンバーグでも、しっかりとした味に大満足☆それに冷めてもかたくならないのもお奨めポイントかも!?
このレシピの生い立ち
母のレシピは中農ソースでしたが、海外では入手できず。でも、リー&ペリンの元祖ウースターソースを入れたらより美味しくなった気が。挽き肉とお豆腐を半々で、ふわっとした食感の女性好みの軽い上品なハンバーグに。冷めても柔らかいままなのもお奨め理由。
作り方
- 1
材料全体のイメージです。
- 2
豆腐はパックに入ったまま、冷凍庫に入れ完全に凍らせておく。高野豆腐のような色になります。
- 3
湯せん、自然解凍などで解凍する。今回は水を入れた鍋に入れてから火を付け、煮立ったら火を消しフタをしたまま15分間放置。
- 4
竹串やお箸を刺して中まで通ればOK。水で冷やしてヤケドしないように!
- 5
両手ではさんで強く押して水分を完全に抜く。豆腐をふきんの上におき手を載せ体重をかけても良い。
- 6
食パンは耳を除いて手で細かくちぎり、
- 7
牛乳にひたしてやわらかくしておく。
- 8
ボウルに牛豚の挽き肉と塩と黒コショウを入れたら、ねばり気が出るまで手でよくこねる。
- 9
そのボウルに、5の豆腐をバラバラにちぎりながらというかくだきながら入れ、
- 10
レトルトや自分で長時間炒めた玉ねぎを入れたら、
- 11
しっかりと混ぜ合わせておく。
- 12
卵、8の牛乳に浸した食パンの白いところ、ナツメグ、オールスパイス、ウスターソースを加えて、
- 13
やはり手で混ぜて良くなじませておく。
- 14
熱したフライパンに油を入れたら、
- 15
手のひらに油を付け、タネの1/3を手に取りキャッチボールをして空気を抜いたら楕円形にまとめ、小麦粉をまぶして焼き始める。
- 16
片面を中火で少し焦げるまで焼いたら、裏返して反対面も焼いて焦げ目を付ける。
- 17
赤ワイン大さじ2を入れたら、
- 18
フタをして弱火~中火で2~3分蒸し焼きにする。
- 19
こんな感じになったら、
- 20
ハンバーグだけを皿に取り出しておく。
- 21
少し水分が飛んで煮詰まったらソースが完成。
- 22
肉クズを除き肉汁の残っているフライパンに赤ワイン、ウスターソース、ケチャップ、水、オイスターソース、コショウを入れる。
- 23
ハンバーグにかける。
- 24
キャベツの千切りやミニサラダを添えてどうぞ!
- 25
《口の中でとろけるスペイン風マッシュポテト》レシピID : 20383469 を添えるとより美味しくなります。ぜひ!
コツ・ポイント
コツは、肉だけのものと違い崩れやすいので成形のときと焼くときに崩さないように注意することだけです。
今回はレトルトの炒め玉ネギを使いましたが、玉ねぎをみじん切りにしてしっかりと炒めてさましても同じです。
似たレシピ
-
ハンバーグ研究家の「基本のハンバーグ」 ハンバーグ研究家の「基本のハンバーグ」
ハンバーグ研究家がお伝えする「ハンバーグの作り方」の基礎編です。出来る限りポイントを明記しました。参考にして下さい。 ハンバーグ研究家榎本 -
-
-
-
ハンバーグ種を揚げ洋食屋さん風メンチカツ ハンバーグ種を揚げ洋食屋さん風メンチカツ
《カテゴリ承認》感謝☆ハンバーグの種に無料のすき焼き用牛脂を混ぜて揚げるだけ☆洋食屋さんの美味メンチカツがたちまち完成! 火水流整体術院 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ