モチモチ♪蓮根えびまんじゅう☆

蓮根まんじゅうに冷凍えびシュウマイを入れて食べ応えある一品に。とろみ塩だれ山葵餡でおもてなしやパーティーメニューにも♪
このレシピの生い立ち
れんこんまんじゅうが大好き♪中に挽き肉を入れたいなと思ったけど家になくて、何か入れたいな〜と思っていたら冷凍庫のえびシュウマイを思い出したので(笑)主人が合う!っと言ってくれたので、レシピにしてみました♪
モチモチ♪蓮根えびまんじゅう☆
蓮根まんじゅうに冷凍えびシュウマイを入れて食べ応えある一品に。とろみ塩だれ山葵餡でおもてなしやパーティーメニューにも♪
このレシピの生い立ち
れんこんまんじゅうが大好き♪中に挽き肉を入れたいなと思ったけど家になくて、何か入れたいな〜と思っていたら冷凍庫のえびシュウマイを思い出したので(笑)主人が合う!っと言ってくれたので、レシピにしてみました♪
作り方
- 1
れんこんは皮を剥いて酢水にさらしておく。えびシュウマイは規定の時間通り、レンジで温める。
- 2
1のれんこんをすりおろすか、フードプロフェッサーにかけて軽く水気をきる。片栗粉と塩少々を加えよく混ぜる
- 3
2をだいたい六等分にしてラップに丸く乗せえびシュウマイを包みこむようにしてラップで絞る。
- 4
3を三個ずつ耐熱皿に乗せレンジで2分半〜3分加熱する。あら熱が取れたらラップを外し少し形を整える。<火傷注意!>
- 5
塩だれ餡の材料の山葵以外を火にかけ煮立たせる。山葵を入れて混ぜる(完全には混ざりきらないけど大丈夫)
- 6
水溶き片栗粉(分量外)でとろみをつけて4のえびまんじゅうにかけて出来上がり♪山葵はほんのり香る程度☆
- 7
割るとこんな感じ♪ほんのりピンクになるのは海老のせい?あと、冷凍かにシュウマイでも美味しく出来ましたよ♪
コツ・ポイント
えびシュウマイは饅頭から頭が見えても大丈夫ですが、ラップからは全体がはみ出さないように、しっかり上の部分を茶巾絞りしてください♪加熱時間はご家庭のレンジのワット数により調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
もちもちシャキシャキ★レンコンまんじゅう もちもちシャキシャキ★レンコンまんじゅう
蓮根半量をみじん切りにするから、もちシャキ♪海老、蛸、はんぺん、鰯つみれ、お好きな海鮮が使えます♪優しい味で温まります★ chrisy -
-
-
-
れんこん・にんじんまんじゅうのあんかけ れんこん・にんじんまんじゅうのあんかけ
もちっとした食感がおいしいれんこん・にんじんまんじゅうに、ひき肉のあんをかけました。介護食としても召し上がれます。 各務原市 -
とろろ昆布餡がけ 鯖缶と蓮根の饅頭 とろろ昆布餡がけ 鯖缶と蓮根の饅頭
鯖水煮缶と蓮根で作る饅頭は、レンジでお手軽にもっちりと作れます。餡の材料を全てフライパンに入れ一煮立ちしたら、完成です。 fai家の暮らし -
その他のレシピ